200円でアラフォーのまつ毛はどこまで上がる?【ダイソー】のホットカーラー
マスクをする機会が増え、目元の印象って大切だなと改めて感じる今日この頃。
よくよく、自分の目元を見てみると、まぶたのたるみや乾燥などがひどく、年齢を隠し切れない状態です(汗)。
そんなアラフォー主婦ですが、少しでも目元を素敵に見せたい!と思い、ダイソーの「ヒートアイラッシュカーラー」できゅるんとしたまつ毛が作れるのかチャレンジしてみました。

・「ヒートアイラッシュカーラー」200円/1個(税込み)
<材質>本体:ABS、鉄、抵抗線 キャップ:ポリカーボネイト

大きさは約10cmと、とってもコンパクト♪
使用する電池は、単4乾1本でOKという点もうれしいポイントです◎

ホットカーラーは、初体験ですので事前にしっかりと説明書を読んでおきます。
こちらの「ヒートアイラッシュカーラー」は、マスカラの上からも使用できるので、メイク直しにも活躍してくれそうですね。
では、実際にアラフォーのまつ毛はどこまで上がるのか?チャレンジしてみたいと思います!

まずは、電源をONにします。
コームの後ろについている適温マークが黒から黄色に変化したら、十分に温まったサインです。
季節や室温にも左右されるとは思いますが、私が使用した時は、約1分で温まりました。あまり時間がかからないため、メイク前にスイッチを入れておけばすぐに使用できますよ◎

説明書通り、まつ毛の根元から毛先に向けて垂直にコームを当てて3秒ほどキープします。このとき、まぶたにヒーター部分が当たらないよう注意してください。
何度かに分けて「ヒートアイラッシュカーラー」を当ててみた結果がこちら↓

しっかりと、まつ毛がUPしているのがわかります◎
なんだか、目元がきゅるんとした印象(笑)。
私は、マスカラは付けない状態で使用しましたが、仕上げにマスカラを塗っておくと、よりカールの持ちがよくなるそうです。
まつ毛が上がるだけでも、目元の印象が華やかになりますね♪
今までは、面倒くさくてビューラーはしない派でしたが…
こんなに目力が高まるなら、今後はしっかりと活用していきたいと思いました!

「ヒートアイラッシュカーラー」は、付属のキャップを閉めると誤って電源が入ってしまうのを防げる作りになっています。なので、ポーチやバッグなどに入れて持ち運んでも安心設計!
家でも外出先でも活用できる「ヒートアイラッシュカーラー」。気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
文=翔ママ
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る