一段と寒い今年の冬、普段の一杯をワンランクアップさせて健康的に温まる蜂蜜ルイボスティー
はじめまして、はると申します。
夫・息子・娘の4人家族。
料理や暮らしのあれこれを試すのが大好きな主婦です。
現在、約9万人の方にフォローしていただいているインスタグラムでは
胃袋鷲掴みレシピや暮らし系のことを投稿中!
カラーセラピストとしてのお仕事もしています。
忙しい日々ですが、最近かなり寒くなってきて寒さに負けないように奮闘中です。
子どもたちだけでなく、自分まで体調を崩さないように気をつける日々ですが
今回は私が冬になると必ずやっているルイボスティーの飲み方を紹介します。
ルイボスティーはルイボスという南アフリカ共和国のセルダバーグ山脈に自生する低木から作られるお茶です。南アフリカの先住民の間で「奇跡のお茶」「不老長寿のお茶」として日々の健康のために飲まれ続けてきたと言われています。
さらにカフェインレスなので妊娠中や授乳中の方やお子さんはもちろん、家族全員で飲めるお茶で最近人気も高まっています。
寒くなってきて体調が気になる時や、ほっとしたい時に飲むのが、優しい甘さの「蜂蜜ルイボスティー」です。

皆さんルイボスティーに蜂蜜を入れたことはありますか?
ほんのり甘〜く、最初は違和感がある方もいるかもしれませんが美味しいですよ。
作り方はルイボスティーをコップ1杯準備して、蜂蜜をティースプーン1杯入れるだけです。
すごく簡単ですよね。

ルイボスティーにはマグネシウムやカリウム、そのほかのミネラルなど豊富に含まれているんです。

そして、蜂蜜もビタミンやミネラルが含まれた天然甘味料です。

私は砂糖の代わりに蜂蜜を使うようにしていて
このはちみつルイボスティーを冬の時期に1日1杯飲むようにしています。
ただし、注意点もあります。
蜂蜜は、1歳未満のお子さんの口には入らないようにしてくださいね。
また、加熱すると蜂蜜の栄養素は少なくなるので熱々ではなく少し冷ましたルイボスティーに入れるのがオススメです。

普段の一杯をワンランクアップさせて
寒い冬でもスッキリ、調子よく過ごせそうです♪
作=HALU
▶Instagram:
@halu__homeInformation
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る