レモン、トマトの味わいが爽やかでおいしい~!一度食べるとハマる「冷たいラーメン」
こんにちは、こたきです。
まだ梅雨も越えてないのに真夏日のニュースをちらほら見かける今日この頃。
夏はもうすぐそこですね~!今年も猛暑の予感がします。

夏らしい食べ物といえばやっぱり冷たい麺!
おそうめん、ざるそば、ざるうどん…。
暑い日でもさっぱりつるりと美味しいですよね~。薬味で気分を変えたりしてね~。
でもたまには違う味で麺を楽しみたいというか…麺のローテーションがマンネリというか…夏前なのにもうそんな気分の今日この頃です。

そんな私の心を読んだかのようにレタスクラブ編集部さんがオススメしてくれたのが、日清食品チルドの冷たいラーメンシリーズ!

この爽やかで明るい色のパッケージ、普段からスーパーに行く方なら一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。
私もこの冷たいラーメンシリーズは大好きで、今まで何度も食べたことがあったので『そうだ今年はまだ食べてなかった!!』と膝を打ちました。
バジルとオリーブオイルで仕上げた「トマトラーメン(乾燥パセリ&バジル付き)」と、瀬戸内産レモンを使用した和風出汁の効いた「レモンラーメン(ごま&オニオンチップ付き)」。

あっさりしつつもコクのあるスープがクセになるんですよね~。付属のトッピングも香りが良くて本格感があるし。乾燥バジルやオニオンチップなど家に常備していない素材というのも高ポイント!
この冷たいラーメンシリーズはスープを溶くのが冷水でOKと手軽に作れるところもありがたくって。
これは店頭で確認してみていただきたいんですが、賞味期限も従来より長めになったそうで消費者としては嬉しい限りです。

今シーズン初の冷たいラーメンということで、今回はトッピングフル装備で挑んでみようかと思います。
公式のオススメアレンジを参考に、

トマトラーメンはアボカド+蒸しえび+ベビーリーフ+追いトマト、

レモンラーメンは蒸し鶏+かいわれ+輪切りレモンマシマシで!

レモン味のラーメン?と思うかもしれませんが、和風出汁のさっぱり系ラーメンにレモンの爽やかな風味が足された食べやすい味わいなので、大人も子どもも美味しくいただけます◎
逆にすっぱいのがお好きな方はレモンの輪切りを添えて酸味をプラスすると、見た目にも華やかで気分がアガること間違いなし!
トマトラーメンの方はトマト+バジル+オリーブオイルという組み合わせがベースなので、イタリアンで食べたことある味!と感じる方も多いんじゃないでしょうか。
でも麺をすすってスープをごくりと味わえるのはラーメンならではの美味しさですよね。本当にありがとうございます…。

今回は今までになく気合いを入れたトッピングでいただいてみましたが、食べながらも『次はアレをのせたいコレも合うはず』と妄想が止まりませんでした。
ラーメンは丼に入れたらほぼ平面だから盛りつけしがいがありますね。
そして洋風の食材とスープの相性の良さが楽しい…生ハム…チーズ…クレソン…etc…。
この夏はこの冷たいトマトラーメン&レモンラーメンで、美味しく涼しく爽やかに過ごしたいと思います。
作=こたき
【PR】
▶Twitter:
@kokokotaki913Information

冷たいトマトのラーメン(2人前)
南欧産トマトを使い、バジルとオリーブオイルで仕上げたコクのある味わいのスープが特長です。パセリ&バジル付き。
希望小売価格/375円(税別)

冷たいレモンのラーメン(2人前)
瀬戸内産レモンを使用した酸味と和風だしのうまみがマッチしたスープが特長。ごま&オニオンチップ付き。
希望小売価格/375円(税別)
▼商品に関するお問い合わせ
日清食品グループ お客様窓口
メールお問い合わせフォーム
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る