ダイソー包丁の切れ味を徹底検証!9種類の包丁から編集部のおすすめを紹介

#フレンズ 

100均とは思えないほど調理器具が充実しているダイソー。包丁の種類も豊富で、「100均包丁の切れ味は?」「実際に使った人の口コミは?」など、気になっている人も多いのではないでしょうか。

そこで、今回編集部では、ダイソーの包丁を実際に使ってみてその切れ味を徹底検証! オーソドックスな万能包丁から刃物の町として知られる岐阜県関市で作られた包丁まで、9種類の包丁を調査しました。おすすめ包丁とあわせて、あると便利な包丁研ぎ器や収納アイテムもご紹介します。

ダイソー包丁の種類は? 気になる口コミとともに紹介

ダイソー包丁の種類は? 気になる口コミとともに紹介

調理器具が充実しているダイソーには、100均とは思えないほどさまざまな種類の包丁が販売されています。値段も100円や1000円など幅広く、食材に合わせた専用包丁もあります。


100円(税抜)で買える「ニューギャラクシー」シリーズ(全5種類)

100円(税抜)で買える「ニューギャラクシー」シリーズ(全5種類)

「ニューギャラクシー」シリーズの特徴はラインアップの多さ。万能包丁から刺身包丁、出刃包丁まで5種類の包丁があります。ステンレス刃物鋼で汚れや匂いがつきにくく、一般的な包丁よりも軽め。早速その使い心地を試してみました。

切り方にコツが必要? ニューギャラクシーシリーズの「万能包丁」

ニューギャラクシーシリーズの「万能包丁」

種類が豊富なニューギャラクシーシリーズ。中でも万能包丁はその名の通り、肉や魚、野菜など、どんな食材にも対応しやすい包丁のこと。三徳包丁とも呼ばれ、ご家庭に一本あると重宝する包丁です。

SNS上には 「ダイソーの万能包丁、税込110円とは思えないほどクオリティー高くてよく切れる」「ダイソーの万能包丁すごい。100円なのにスパスパ切れる」といった口コミが寄せられています。

実際にトマトを切ってみると、皮で多少引っかかるものの、つぶさずに切ることができました。

切り方にコツが必要「ニューギャラクシー万能包丁」

しかし、硬い大根は刃が思うように入っていかず、皮付きのまま切るには力が必要です。皮をむく時も同様で、刃元に引っ掛かりを感じる結果に。千切りは特に抵抗感もなく、トントンとリズムよく切れました。

ニューギャラクシー万能包丁は、日常使いに困らない程度の切れ味。少々引っ掛かりはあるものの、コツをつかめば問題なく使えそうです。

ニューギャラクシー万能包丁は、日常使いに困らない程度の切れ味。少々引っ掛かりはあるものの、コツをつかめば問題なく使えそうです。

小さくて扱いやすいニューギャラクシーシリーズの「穴あき包丁」

ニューギャラクシーシリーズの「穴あき包丁」

穴あき包丁も便利に使える包丁の一つ。万能包丁と同じ用途で使えて、穴があいているため切った食材同士がくっつきにくいのが特徴です。一般的な包丁よりも小さめなので、手が小さい人でも使いやすそうです。

実際に穴あき包丁を使ったという方からは、「期待もせず買ったダイソーの穴あき包丁がめちゃくちゃ切れるんでびっくり」という声が上がっています。

切れ味に不満なし! ニューギャラクシーシリーズの「菜切包丁」

ニューギャラクシーシリーズの「菜切包丁」

刃が四角い菜切包丁は野菜を刻むのに適した和包丁。上から下に真っ直ぐおろして刻めるよう、万能包丁と比べ刃の幅が広く設計されています。ステンレス刃物鋼のためか特に重さは感じず、万能包丁のような感覚で持てました。

葉物野菜を切るのに適した菜切包丁でキャベツの千切りに挑戦です。
硬いキャベツの芯に包丁を押し当てるとスッと入り、とても簡単に切れました。

切れ味に不満なし! ニューギャラクシーの菜切包丁

千切りもまったく問題ありません。

菜切包丁は刃元から刃先まで真っ直ぐなので、上から下ろすだけで野菜が切れます。今まで菜切包丁を使ったことがない人や菜切包丁の購入を迷っているなら、まずは気軽にダイソーの菜切包丁を試してみるのもよさそうです。

1回で刺身もしっかりカットできるニューギャラクシーシリーズの「刺身包丁」

ニューギャラクシーシリーズの「刺身包丁」

ダイソーのギャラクシー刺身包丁は一般的な刺身包丁よりも刃が長く、柄も含めた長さは31.3センチメートルあります。刃渡りは約20センチメートルあり、スーパーで見かけるようなさくなら問題なく使えそうです。

気になる口コミは「重くないし使いやすいです」「ダイソーの刺身包丁でも研げばちゃんと切れるな」とのこと。

刃が長い刺身包丁は、刃を入れた後に手前に引きながら1回で切るのがおいしさをキープするコツ。菜切包丁と同様、切れ味に問題はなく、1回包丁を引くだけで簡単に切れるのは高ポイント。さくを買ってお刺身などを楽しむなら、買って損はない包丁といえるでしょう。

ニューギャラクシーの刺身包丁で美味しさキープ



初心者には扱いにくいかも? ニューギャラクシーシリーズの「出刃包丁」

ニューギャラクシーシリーズの「出刃包丁」

ダイソーには魚をおろしやすい出刃包丁までそろっています。出刃包丁は魚の頭や骨を切りやすいよう刃が厚く刃の先が尖っていて、万能包丁とは刃の形が異なります。

ダイソーの出刃包丁を使って魚の三枚おろしに挑戦。しかし、結果は大苦戦。硬いうろこを取り除く時に尾から頭に向けて包丁の刃を入れていくのですが、なかなか刃が入りません。片面の身をそぐ時も、思うように進みませんでした。

初心者には難しいかも? ニューギャラクシーの出刃包丁

魚の下処理中の匂いが気になり、包丁を使い分けたい場合もあるでしょう。扱いに慣れてしまえば十分活躍できると思うので、魚用の包丁を用意するならダイソーの出刃包丁を選択肢の一つに加えてみてはいかがでしょうか。

100円で切れ味が各段にアップ! 200円(税抜)の黒い包丁「NOIR ITEMS」シリーズ

200円(税抜)の黒い包丁「NOIR ITEMS」シリーズ

柄から刃まで真っ黒なNOIR ITEMSシリーズのサイズは、ニューギャラクシーシリーズの万能包丁と穴あき包丁と同じ。刃が黒い理由はフッ素コーティングを施しているためで、これにより、食材が刃離れしやすく、油汚れがつきにくくなっています。スタイリッシュでおしゃれな見た目だけでなく、実用面でもポイントが高い包丁です。値段は前述のギャラクシー万能包丁よりも値段が100円高く税抜き200円となっています。

スタイリッシュでおしゃれな見た目だけでなく、実用面でもポイントが高い包丁です。


ニューギャラクシーシリーズとの切れ味の差は歴然!
フッ素コーティングの有無だけでそんなに変わるものかと疑っていましたが、切れ味のよさにびっくり。
ギャラクシー万能包丁と同様にトマトに刃を入れて見ると……?

200円の価値アリ!「万能包丁NOIR ITEMS」

スッと刃が入り、トマトの薄切りもすんなりできました。ギャラクシー万能包丁よりも弱い力で切れます。

スッと刃が入り、トマトの薄切りもすんなりできました。ギャラクシー万能包丁よりも弱い力で切れます。

大根をカットするときも切れ味のよさを実感。皮むきや千切りがしやすく、100円でここまで使い心地が変わるなら、ニューギャラクシーシリーズの万能包丁よりもNOIR ITEMSの万能包丁の方がおすすめです。

さらに、同シリーズの穴あき包丁できゅうりを試してみると……?

さらに、同シリーズの穴あき包丁できゅうりを試してみると……?

やはり切れ味はNOIR ITEMSに軍配。切った食材が包丁にくっつきにくく、サクサクと切れました。

切るのが面倒! とりもも肉で切れ味を調査
あらゆる料理で活躍するとりもも肉ですが、皮や筋を切るのが大変なのでカット済みを購入することも多いという方もいるのではないでしょうか。そんなとりもも肉をダイソーの包丁で試し切りしていきます。

万能包丁なら100円より200円! 黒のNOIR ITEMS

ニューギャラクシー万能包丁でもとりもも肉を切れるのですが、野菜と同様、刃が引っかかりを感じます。刃を一度通すと肉は切れますが、皮までは切れませんでした。

一方、NOIR ITEMSの万能包丁は引っかかりが少なく、余分な皮を切るとりもも肉の下処理もすんなり。たった100円で切れ味が格段にアップします。

仕様が似ているニューギャラクシーとNOIR ITEMSの万能包丁のどちらを購入するか悩んでいるなら、刃が黒いNOIR ITEMSの万能包丁がおすすめです。

お手入れ簡単♪ 白い500円(税抜)の「セラミック包丁」

お手入れ簡単♪ 白い500円(税抜)の「セラミック包丁」

刃が白くかわいらしいセラミック包丁は、お手入れしやすさが最大のメリット。金属製ではないためさびにくく、切れ味が長くもつのが特徴です。セラミック製で軽く、子どもでも扱いやすそうな印象でした。

「セラミック包丁」は軽くて長時間でも使えるが、硬い食材を切るには扱いづらい?
セラミック素材はさびにくく切れ味が落ちにくいのが特徴です。実際に使ってみると、セラミック包丁に慣れていないためか、刃が通りにくく切りにくい印象でした。

「セラミック包丁」は軽くて長時間でも使えるが、硬い食材を切るには扱いづらい?

トマトは皮の上に包丁を滑らせるだけでは切れず、グッと押し込んでカット。大根を輪切りにする時も、金属製の包丁より力を入れて切る必要がありました。

慣れるまでコツがいるものの、食材はきちんとカットできます。セラミックが軽い素材のため長時間でも扱いやすい一方で、硬い食材にはあまり向かないのかもしれません。

また、鶏もも肉をカットする場合何度か刃を通す必要がありました。皮だけでなくお肉部分も、何度か刃を通して切る結果に。

慣れるまでコツがいるものの、食材はきちんとカットできます。セラミックが軽い素材のため長時間でも扱いやすい一方で、硬い食材にはあまり向かないのかもしれません。


まるで高級品!? 岐阜県関市で作られた1000円(税抜)の「三徳包丁」

岐阜県関市で作られた1000円(税抜)の「三徳包丁

ダイソーにはいろいろな種類の包丁がありますが、“ちょっといいのが、ずっといい”をコンセプトにした系列店「Standard Products」で販売されている「三徳包丁」は、刃物の町として知られる岐阜県関市で作られていることもあり話題を集めています。

外装はシンプルですが通常の100均にはない高級感。同封されたリーフレットにこだわりを感じます。

外装はシンプルですが通常の100均にはない高級感

包丁の柄は木製、刃はきらきらと輝き、他の商品とは一線を画す存在感があります。

全長は29.5センチメートル、値段は税抜き1000円

全長は29.5センチメートル、値段は税抜き1000円。他と比べると少し高めではありますが、関市で作られた包丁と考えると十分なお手頃価格といえそうです。

「切れ味よくて価格も1100円とお手ごろで大満足」「とっても優秀!これで1100円とは……」などの口コミが寄せられており、期待感が高まります。


メイン包丁におすすめ! “刃物の町”岐阜県関市で作られた「三徳包丁」
税抜き1000円という金額だけでなく、一目見ても質の違いを感じる、岐阜県関市で作られた「三徳包丁」は切れ味抜群! 期待を大きく上回る切れ味に驚きました。

メイン包丁におすすめ! “刃物の町”岐阜県関市で作られた「三徳包丁」

トマトの皮にスッと刃が入り、くし切りも薄切りも思いのまま。

大根の皮むきだって楽々です。この包丁を使うだけで料理上手になれたような気になるほど、見事な切れ味でした。

大根の皮むきだって楽々です。

さすがは岐阜県関市産。メインの包丁を買い替えたい人はもちろん、包丁にこだわりたい人にもおすすめできる一本です。

関市の三徳包丁ならとりもも肉も任せてOK♪
野菜をストレスなくカットできた岐阜県関市産の三徳包丁は、とりもも肉でも抜群の切れ味を発揮。肉から皮までサクッと1回で切れるほど切れ味がよく、とりもも1枚をあっという間に一口大にカット。あまりに簡単に切れるので、わざわざカット済みの商品を購入しなくてもよいなと思えるほどでした。

とりもも肉も任せてOK♪ 関市の三徳包丁


ニューギャラクシーで失敗した魚の三枚おろしも関市の三徳包丁なら簡単!

また、先ほどはうまくできなかった魚の三枚おろしを、関市の三徳包丁で試してみると……?

関市の三徳包丁で試してみると……?

うろこを取り除くのも、身をそぐのも驚くほど簡単!
スーパーで買ったものと三徳包丁でさばいたものがほとんど変わらない一方で、ニューギャラクシーの出刃包丁は大きく身がそがれ断面もガタガタに。出刃包丁と三徳包丁、スーパーで三枚おろしにされたあじを並べてみると結果は一目瞭然でした。

出刃包丁と三徳包丁、スーパーで三枚おろしにされたあじを並べてみると結果は一目瞭然でした。



ダイソーのおすすめ包丁は関市の「三徳包丁」

今回検証したダイソーの包丁は9種類。その中で編集部が最もおすすめしたいのは、「Standard Products」で販売されている岐阜県関市の「三徳包丁」でした。値段は他の商品と比べて少し高いですが、野菜や肉類、魚でも切れ味のよさは抜群。文句なしの良品でした。

種類豊富なニューギャラクシーシリーズを購入するなら、特定の食材に特化した専門包丁がおすすめ。購入しやすい値段と使いやすい切れ味を求めるなら、刃まで黒いNOIR ITEMSシリーズがいいでしょう。

包丁のお手入れや収納もダイソーにお任せ! あると便利なアイテム

包丁の切れ味を長持ちさせるお手入れアイテム

包丁の切れ味を長く持たせるには、定期的なお手入れが欠かせません。包丁を研ぐ頻度やあると便利なお手入れアイテム、交換時期などをご紹介します。

包丁を使う頻度や使い方によって異なりますが、一般的に包丁を研ぐ頻度は1カ月に1回程度が目安といわれているようです。食材が切りにくくなった時も包丁を研ぐタイミング。切れ味が悪いままでは余計な力が入りけがをしやすくなってしまうので、使いづらさを感じたらお手入れするよう心掛けましょう。

ダイソーの包丁とともに、お手入れアイテムも検証。ダイソーの「包丁研ぎ」は、大きさは直径5.9センチメートルと非常にコンパクト。セラミック砥石を採用し、ステンレスや銅の包丁に対応しています。

ダイソーの「包丁研ぎ」は、大きさは直径5.9センチメートルと非常にコンパクト。

背面は吸盤になっていて、平らな場所へペタリ。刃を垂直に入れ、刃元から刃先へ5回から10回程度、手前に引き下ろします。

背面は吸盤になっていて、平らな場所へペタリ。

使い終わったらキッチンの空いているスペースに貼り付ければOK。収納場所に困らず、見せる収納にしておけば使いたい時にサッと取り出せて便利です。

使い終わったらキッチンの空いているスペースに貼り付ければOK。

包丁を研ぐタイミングと同じく、交換時期も人それぞれ異なります。研いでも切れ味がよくならない場合や柄がガタついて扱いにくくなれば交換した方がよいでしょう。

包丁の収納アイテムも充実

毎日使う包丁ですが、その収納場所は意外と困るもの。出しっぱなしにするのは危ないし、引き出しにしまうのも面倒……。そんな包丁収納の悩みを助けるダイソーアイテムがこちらです。

包丁とまな板をセットで収納できる「包丁&まな板スタンド」(税抜300円)は、使いたい時にすぐ出せるのが魅力的。まな板も包丁も立てかけて収納できるので、収納スペースが限られている場合にも使いやすいアイテムです。

包丁とまな板をセットで収納できる「包丁&まな板スタンド」(税抜300円)

洗い終わった包丁の置き場所にぴったりなのが、「包丁用水切り」(税抜100円)です。付属のフックを水切りかごにセットすれば準備OK。水切り用の穴が空いたケースが包丁の刃をすっぽり覆います。

洗い終わった包丁の置き場所にぴったりなのが、「包丁用水切り」(税抜100円)


100均とはいえ、ダイソーには普段使いしやすい包丁や調理グッズが取りそろえられています。用途に合わせて自分に合う包丁を使ってみてはいかがでしょうか。


文・撮影=みりた

この記事に共感したら

みりた

みりた

すっきり&おしゃれに憧れるフリーライター。物が多い我が家でも子ど... もっと見る

おすすめ読みもの(PR)

「フレンズ」レポ一覧