心も体もほっくり温まる! 週末に食べたい秋の定番「いも煮」レシピ

いも類のおいしい季節です。特に里いもは、この時期の夕飯おかずに大活躍してくれる食材。そこで、秋の定番「いも煮」に挑戦してみませんか。
ちょっぴり地味に感じられるおかずも、牛肉を使ってリッチさを演出。さらににんにくを加えれば、スタミナアップにも。「冷えてきたね~」と言い合うような週末、家族みんなでほっこり温まって。
【牛肉のスタミナいも煮】
<材料・2人分>
牛切り落とし肉150g、里いも3個、まいたけ1/2パック(約50g)、こんにゃく(アク抜き)1/2枚、春菊1/2わ、にんにく1片、煮汁(だし汁1 1/2カップ、しょうゆ大さじ2、みりん大さじ1、砂糖大さじ1/2)、ごま油
<作り方>
1.里いもは一口大に切る。鍋に入れてかぶるくらいの水を加えて火にかけ、沸騰したら弱火にし、7~8分ゆでて、ざるに上げる。
2.まいたけは食べやすい大きさにほぐす。こんにゃくは一口大にちぎってさっと洗い、水けをきる。春菊はざく切りにする。にんにくは包丁の腹で潰す。
3.フライパンにごま油大さじ1/2とにんにくを入れて火にかけ、香りが立ったら、牛肉とこんにゃくを加えてさっと炒める。肉の色が大体変わったら煮汁を加え、煮立ったらとまいたけを加え、ふたをして弱火で7~8分煮る。ふたを取って春菊を加え、中火にしてさっと煮る。器に盛り、好みで七味とうがらしをふる。
(1人分371kcal、塩分2.5g、調理時間20分)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細