恐竜はリビング侵入禁止!おもちゃの定位置を決めたら子どもが自分で片づけるように

なぜおもちゃを全部出すの…!?


息子・そまもおもちゃは全種類並べたがるところがあって

恐竜ワールド、車ワールド、積み木…などいたるところにおもちゃが!

子供の遊ぶスペースとリビングはつながっているので、リビングにもおもちゃがバラバラバラ…。

片付けても片付けてもあっという間に散らかります…。

当然母ちゃんもイライラ…。

 

そんな中、子供のおもちゃスペースを決めておく、おもちゃの戻る場所をわかりやすいようにしておくコツの記事を読み…

早速実践!

同じお片付けを別の人がやってみた:立派な1年生になれるかな!?子どもが自力で片付けできる部屋づくり
【全画像を見る】ルールを決めたら、子どもでもちゃんと守れるように!


すると、恐竜ワールドも車ワールドも、リビングに散らからない!

.


おもちゃの片付けも、決まった場所をちゃんと分かりやすいように決めていたら、思った以上に自分で片付けるようになりました。

やり方一つでここまで変わるとは…!

イライラしたり怒ってたりしていたのを反省しました…!

.


作=そめた

この記事に共感したら

Information

■そめた
2013年4月生まれの息子「そま」の成長記録を漫画にしてつぶやいたりしているイラストレーター。

■出典:子どもが片づけ上手になる!ちょっとしたコツ


本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

コミックエッセイランキング

コミックエッセイをもっと見る

作品を検索する

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細