皮つきのままゴロっと投入! 簡単なのにおいし過ぎ「まるごとポトフ」

何種類もの調味料を駆使して作る複雑な味もよいですが、たまには塩のみのシンプルテイストを楽しんでみては? 素材本来の味を活かせば、やさしい甘みや豊かな風味を感じられるはずです。
今回は、「まるごとポトフ」をご紹介。にんじんとじゃがいもはよく洗い、大きめサイズのまま鍋の中へ入れます。牛肉や他の野菜類と一緒にコトコト煮て、うまみをしっかり引き出しましょう。煮込んでいる最中は、出てきたアクをこまめに取り除くと雑味のないスッキリした味わいに。肉がやわらかくなったところで器に盛りつけ、粒マスタードを添えていただきます。
まるごとポトフ
【材料・2人分】
牛シチュー用肉(すね肉以外) 200g、にんじん 縦1/2本、じゃがいも 小2個(約200g)、玉ねぎ 1/2個、トマト 小2個(約200g)、塩、粒マスタード
【作り方】
1. にんじん、じゃがいもは皮つきのまま流水でよく洗う。にんじん、玉ねぎは縦半分に切る。
2. 牛肉に塩少々をもみ込んで鍋に入れる。1、トマト、水3カップ、塩小さじ1を加え、ふたをして弱めの中火で30~40分煮る。途中、アクが出たら取り除く。にんじん、じゃがいもは、流水でよく洗いさえすれば、皮はむかなくていい。肉と野菜からうまみが出るので、調味は塩だけで充分おいしくなる。
3. 器にスープごと盛り、粒マスタード適量を添える。
(1人分452Kcal、塩分3.9g)
牛シチュー用肉は、すね肉以外の部位をチョイスしてください。バラ肉やロース肉といった肉を使えば、煮上がるまでにそれほど時間がかからずにすみます。豚カレー用肉を入れてもおいしくでき上がるので、試してみるといいかも。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「「お肉のギフト券 3000 円分」」
「11月29日はいい肉の日」。おいしい国産肉をお得に食べよう!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位白川さんと後輩男子とのお菓子談義。名前コンプレックスだった先輩の心がほぐれたわけ/メンタル強め美女白川さん1(11)
-
5位「私もキレイ、あの子もキレイ」でいいじゃん。白川さんの最強メソッド/メンタル強め美女白川さん1(1)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細
