女性の約80%が感じている食器洗いのストレス…。時短のカギは夫と台所用洗剤!?
共働き世帯が増えて家事に忙殺される日本の女性
ここ20年ほどで日本の共働き世帯率は急増の一途をたどっています。例えば、1996(平成8)年には約40%だったその割合は、いまや約70%に届く勢いになっています(厚生労働省「平成29年 国民生活基礎調査の概況」)。
ということは、その分、働く日本の女性かかる家事の負担が増えているということ。「P&G」社の「食器洗いに関する意識調査(2018年)」では、平日の在宅時間の46.4%、実にほぼ半分の時間を家事の時間に費やしているという結果が出ています。
家事には掃除や洗濯などさまざまありますが、特に食器洗いにストレスを感じている人は77.1%、実に約8割にも! その割には、食器洗いの時短化が図れていないという声が多く聞こえています。
家事の分担が家庭円満のポイント!?
働く女性の家事の負担を減らすには、まず夫婦で分担することが挙げられます。
例えば、仲良し夫婦として知られるお笑いタレントの藤本敏史さんとタレント・モデルの木下優樹菜さん夫婦の場合、木下さんが料理、藤本さんが食器洗いの担当だそうで、「本当に助かっています!」と、木下さん。「私と娘2人の3人だけで食事をする時は、食器洗いを極力減らしたいからワンプレートにしちゃうんです。食器を洗ってくれるパパがいる時は、品数を増やしてお皿をたくさん並べています!」。
「食器を洗ってくれるから」とは言っても、旦那さまがいる時はたくさん料理を並べるなんて、妻の愛を感じますね! 夫婦がお互いを思いやって家事をすることは、やはり家庭円満の秘訣なのかもしれません。

台所用洗剤が食器洗いストレス解消のカギ!?
家事の時短には、夫婦で分担するほかにもう一つ、大事なアイテムがあります。それは、台所用洗剤。毎日使うものだから、すぐに汚れが落ちて、ゴシゴシ洗わなくていいものを選んで、食器洗いの時間やストレスを減らしたいですよね。
そこでおすすめなのが、「ジョイ」。1996(平成8)年の発売開始以来、初の濃縮洗剤、初の詰め替え用、初の除菌シリーズなどを導入したおなじみのブランドですが、ことし2019年3月、23年ぶりに全面リニューアルするとの情報が!「生まれ変わった『ジョイ』が提案するのは『食器洗いストレス、ゼロへ』を実現するための独自技術『ラクノロジー』です!」とのこと。“ラクノロジー”?コレは気になります!
まずは定番の手洗い用洗剤「ジョイ」。洗浄成分を改良し、油汚れを分解する力と汚れ落ちのスピードがなんと120%アップというから驚き。最近はお弁当を作ったり、週末にまとめて作り置きをすることが多いので、プラスチック容器についた落ちにくい油汚れに困っていました。2度洗いなしで楽に落とせると聞いて試してみたところ、一度にスッキリ落とせました!コレはうれしい!

次に、食器洗い乾燥機専用洗剤「ジョイ ジェルタブ」は、「油汚れ」「こびりつき汚れ」「茶渋などの蓄積汚れ」の「3大汚れ」をスッキリ落としてくれると評判ですが、今回のリニューアルで、さらに米粒による「でんぷん汚れ」に強くなったそう。これは、米を主食とする日本に特化した技術とか! 個人的な話で恐縮ですが、実家で食洗器を使うときはお茶碗だけは水でちゃんと洗ってから入れていて、少し面倒だったので親にも教えてあげたいです♪「茶碗にお米ののりがくっついたまま乾燥しちゃった!」なんていうイライラも、解消してくれるはず。

そして、これからの食器洗いにぜひ取り入れたいと思ったのが、新発売されるスプレータイプの「ジョイ ミラクル・クリーン泡スプレー」。シュッとスプレーするだけで泡が頑固な汚れを自動分解して浮かせるので、すすぐだけで汚れが落ち、スポンジでゴシゴシ洗う手間がかからないのが…素敵♪

泡が汚れをスーッと浮かせる様子は、見ているだけで気持ちがいい! 食器用洗剤初となる“広がる泡”と“細い泡”の2種類の泡が出るスプレーボトルなので、大きな調理器具から小さな食器まで、いろいろなアイテムの汚れを効率よく落とすことができるので時短にもつながります。


楽ちんニーズに合わせて選べる“ラクノロジー”を生かした3つのジョイなら、食器洗いのストレスがなくなりそうです。
面倒な家事の時間が早く終われば、その分、団らんの時間や趣味の時間も増えていいこと尽くし。汚れが簡単に落ちて、食器洗いが楽しくなるこんな台所用洗剤があれば、旦那さんも今まで以上に積極的に家事を担当してくれそう。そして「ちゃんと洗えてないよ!」なんてグチも言わなくて済みます(笑)。
家事の負担やストレスが減ると、忙しい毎日の中でも気持ちにゆとりが生まれますよね。まずは洗剤選びを変えて、面倒な食器洗いの時短を目指してみませんか!?
文=岡田知子(BLOOM)、写真=神保達也
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細