使うのは2つだけ!「キッチン」をカフェっぽくイメチェンする方法

#くらし   

空いた時間にすっきり模様替えしたい! とはいえ面倒なことは無理だし……。そんなときにぴったりの、早くて、安くて、効果大の“ちょっと変えアイディア”をご紹介。キッチンにありがちな「まとまりがない…」のお悩みを、少しの工夫でセンスと使い勝手をアップさせるテクを、 整理収納アドバイザーの村上直子さんが教えてくれました。

Before:それなりに広いのに、このまとまりのなさは何?


それなりに広いのに、まとまりのないキッチンがイヤッ!


カウンターもシンクまわりもそれなりに広いので、洗剤、ハンドクリーム、文房具、食品などを無造作に置いているうちに“がらんとしているのに、雑然感もあり”という残念な結果に……。

【お悩み】

その1 すぐ使いたい洗剤や朝食用の食材などをつい置きっぱなしにする。

その2 ゴミ箱上の空間には布巾掛けのみ。空間を活用できていない。

その3 殺風景でがらんとした壁面。油はねなどの汚ればかりが目立つ。

その4 カウンター部分は、ものがあふれるちょい置き空間になりがち。

“生活感を消す”とカフェっぽくなる


突っ張りラックを活用して、空いているゴミ箱の上に収納スペースをつくりましょう。色を抑えて統一感を出し、シリアルなどの食品はガラス瓶に移し替えるなどすると、実用を兼ねたカフェ風の空間が生まれます。

【写真を見る】After:お助けアイテムで、一気にカフェっぽく変身!


【お助けアイテム1】カフェ風壁面収納ラック

床と天井で突っ張れるラックは、収納とディスプレイが両立できるスグレもの。板にS字フックを掛ければ、さらに収納力がアップ。

■今回使用したのは:壁面収納ラック(幅60×奥行き11×高さ200~260cm)ブラウン/LOWYA

壁面収納ラック 幅60×奥行き11×高さ200~260㎝  ブラウン 8,324 円


ガス台まわりにタイルシールを貼るとイメチェン&汚れ防止に


がらんとした印象を消したいならスタイリッシュで主張し過ぎないタイル調のシールを貼るのがおすすめ。白い壁とステンレスのシンクをスムーズにつなぐ役目を果たしつつ、汚れ防止にもなりますよ。

タイルシールを貼っただけで、グッとスタイリッシュに!


【お助けアイテム2】壁紙シール

貼ったときに立体的に見えるように、グレーの影が薄くついているので、貼る向きに注意。

■今回使用したのは:貼ってはがせる壁紙シールHatte me(ハッテミー幅65㎝× 1m)メトロタイル柄 /壁紙屋本舗

貼ってはがせる壁紙シール Hatte  me(ハッテミー幅65㎝× 1m)メト ロタイル柄 1,851円


【テク01】貼って剥がせるから失敗も怖くない!

①タイルシールの上辺を10㎝ほど剥がす。

 


②貼りたい面に対してきっちり水平に貼る。

 


③台紙を下向きに剥がしながら空気を逃しつつ貼っていく。

 


④余ったシールをカッターで切る。

 


※ 壁紙シールは直火や高温のものが触れるとシートが溶けたり変形したりすることがあります。充分注意してください。

【テク02】ちょい置きグッズは持ち手つきの収納ケースへ

小物類は持ち手つきの収納にまとめれば、収納ごと持ち運べて散らかりにくい。三角シールをリボン風に貼ってかわいくカスタマイズ。

■今回使用したのは:ポリプロピレン収納キャリーボックス・ワイド・ホワイトグレー /無印良品

ポリプロピレン収納キャリーボックス・ワイド・ホワイトグレー 917円


“組み立てる” “貼る”だけで工具不要だから、ぶきっちょさんでもこの方法ならノープロブレム! だだモレだった生活感が消えて、カフェっぽいキッチンに変身させることができますよ。

撮影=大森忠明 編集協力=宇野津暢子

この記事に共感したら

Information

教えてくれたのは:村上直子さん
整理収納アドバイザー、インテリアスタイリスト。無理なく長続きする整理収納のノーハウが人気で、グリーンや雑貨の飾り方、もの選びのアドバイスも行なう。不定期で自宅サロンを開催、HPのオンラインショップ『FREE』では雑貨の販売も。


本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)