ビヨ〜ンと伸びるチーズに子供達も大興奮!話題のおやつ「チーズハットグ」を手作りしてみた!
こんにちは!野原のんです。
長女いっちゃんが去年くらいからハマっているもの…それはテレビで度々取り上げられている
[インスタ映えする食べ物]
虹色のチーズにカラフルな綿菓子、煙の出るポップコーンに可愛いデコレーションのアイス!
見るたびに「買いに行きたい」の連発。
なので今のいっちゃんの夢は 原宿に行く事 なんですよ。笑
そんないっちゃんの横で今月のレタスクラブを見ていたのですが、とあるページを見つけた瞬間「ママ!これ作って!!」と大興奮!
それがこちら

あー!!あった!たしかに何か前言ってた中にあったこういうの!笑
今回はいっちゃんの強い希望もあり、チーズハットグを作る事に。
【材料はこちら】(4本分)
ウインナーソーセージ…2本
チーズ(さけるタイプ)…2本
生地
・ホットケーキミックス…100グラム
・白玉粉…40グラム
・牛乳…2分の1カップ
薄力粉
パン粉
揚げ油
砂糖
トマトケチャップ
マスタード
何を隠そう私自身もチーズ大好き人間なので、何だかんだワクワクしながら調理スタート!
ウインナーとチーズを半分に切り、串に刺すのはいっちゃん担当。

生地を作るのはママ担当。
そして完成した生地を、いっちゃんが作った串に付けていくのですが…不器用にはこれがなかなか難しかったー!
中身が全部隠れるようにまとわせると書いてあるのでそうしようと試みるものの、濡らしていても手にどんどんくっついてきてなかなか全部が隠れないー!
はじめのひとつをやって諦めたいっちゃん。

思わぬところで店員さんを尊敬した様子。笑
代わりにパン粉を担当してもらいました。
ここまでではなんだか細身ので大丈夫かな?という感じもあったのですが、フライパンで揚げはじめるとみるみる膨らんでいく!!
急激に膨らんだ事にテンパって火の加減が分からなくなり、いくつか焦がしたのは内緒です。笑
そして砂糖をかけてあとはケチャップを…というタイミングで

え…
あるものだと思い込んで買うの忘れてた…
やっちゃったー!!!
落ち込む母を見て「大丈夫。テレビで見たやつはケチャップかかってなかったと思うから」と一発で嘘だと分かるフォローを入れてくれるいっちゃん…。
仕方ない…。買いに行くとチーズ冷めちゃうから…と渋々お皿に乗せたのを見てニジくんが一言

チーズハットグや!!!!
誰が何を言おうと頑張って作ったチーズハットグや!!!!笑
串カツと言われた我が家のチーズハットグがこちら

でもこれ、試しにチーズ部分を伸ばしてみたところ…

ほら!!!凄い!!!
めちゃくちゃビヨーーーンと伸びました!!!
これには写真を撮っているいっちゃんも感動!!
見た目はちょっと串カツですが、チーズの塩加減とふわふわ生地の甘さが絶妙で、そこにカリカリの衣がベストマッチ…!!!
まさに、カリふわびよ〜んのほかほか甘うまでした〜!!!
一口かじるとチーズが伸びて、それを見ながら食べると寄り目になったりチーズがいつまでも千切れずに腕をめいいっぱい伸ばしてたりして、思わずみんなで笑いながら楽しく食べました!
少し手はかかるけど、特別な日にまた作ろう!!
作=野原のん
▶Twitter:
@non4nohara▶ブログ:
それキツネやで!のんfour育児Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る