ジャムのベタベタとさよなら!【ワッツ】の「ハニースプーン」が忙しい朝のプチイライラを解消
ジャムを塗ったり、コーヒーを混ぜたり、小さなスプーンの出番って意外と多いですが、いつも困るのがスプーンの置き場所。
小皿を出すと洗い物が増えるし、子どもに任せるとテーブルに直接置いてしまい、ジャムでベトベト…なんてこともあります。
そこでワッツで発見した「ハニースプーン」を購入してみました。

・「ハニースプーン」 2本/100円 (税抜き)
<材質>ステンレススチール
ジャムの瓶やコップのふちに引っ掛けられるタイプのスプーンです。
しかもうれしい2本セット♪
わが家は、旦那と息子で違う種類のジャムが好きなので2本あると使い分けられて助かります!

大きさは約12cmと少し小さめで、表面はマットな仕上がりのスプーンです。
柄のS字になっている部分を瓶やカップのふちに引っ掛けて使います。

息子に任せておくと、スプーンを直接テーブルに置かれてベトベトになっていましたが…
「ハニースプーン」の使い方を教えると、さっそく実行してくれました!
ちょっとしたことですが、忙しい朝の時間にテーブルが汚れないのはうれしい♪
旦那が少し時間差で朝食を食べるのですが、スプーンの定位置が決まっているので、その都度新しいスプーンを用意する必要もなくなりました。

「ハニースプーン」は、ジャムの瓶だけでなく、マグカップやスープカップなど厚みのあるふちにも掛けることができます◎
朝晩、冷え込むようになってきたこれからの季節、コーヒーやココア・スープなどを混ぜながら飲む時にも役立ちそうです♪
朝の何気ないひとこまがイライラに繋がりがちですが、「ハニースプーン」でまたひとつ朝のプチイライラが解消されました。
文=翔ママ
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る