洗剤なしササっと超簡単おそうじ!【ニトリ】激落ちシートで家中ピカピカ!
網戸や窓、鏡を拭く時は、今までバケツ、ぞうきん、洗剤、ゴム手袋を準備して、「さあ、やるぞー」と気合を入れてからはじめていました。
それが【ニトリ】で「水の激落ちくん」の汚れ落としシートを見つけてから、拭き掃除が楽しい!
掃除機のついでに、気になる部分をササッと拭き掃除しています♪
そんな新しい簡単お掃除の相棒がこちら。

ニトリ◇ 水の【激落ちくん】との共同開発 アルカリ電解水使用
(上)窓ガラスクリーナーシート 20枚入り 92円(税別)
(下)網戸の汚れ落としシート20枚入り 92円(税別)
「激落ちくん」といえば、白いスポンジ状のメラミンフォーム。消しゴムのようにこすって汚れを落とす、アレです。
1999年に誕生した後、進化していたんですね。(商品名に「激落ちパパ」「激落ちママ」なんて商品もありました!)
【ニトリ】で買った汚れ落としシートは、そんな「激落ちくん」との共同開発。
汚れが落ちるポイントが盛りだくさんです。
①洗剤じゃなく、アルカリ電解水がマイナスイオンの働きで汚れを落としてくれる!

清掃する面と汚れの双方がアルカリ電解水でマイナスに帯電し、互いに反発しあって汚れが浮き上がるので、通常の水拭きでは取りにくい汚れまで落としてくれます。力を入れなくてもいいんです。
さらに洗剤の嫌なにおいが残らず、虫の嫌がる天然のハーブの香りが柔らかく香ります。
②とってもうれしい2度拭き知らず!

鏡や食器棚のガラスって、磨き立てはピカピカなのに、しばらくすると白っぽくなって、がっかりすることってありませんか?
こちらのシートだと拭いたあともキレイが続く~。
サイズは大判でシートの厚みもしっかりあり、汚れをしっかり落としてくれます。
シートがあると面白いように汚れが落ちて、掃除が超簡単になったので、家具のガラスや洗面所の鏡、鏡面仕様の家具など、いっきに拭き掃除できました。

すごく簡単に汚れが落とせる激落ちくんシートは、現在我が家の掃除の時短に大活躍!
今は家中のガラス製品がピカピカです。
ガラスがキレイだと気分も上がります♪

窓ガラスクリーナーは外側の窓は傷つく場合があるので使えませんが、内側を磨くだけでもキレイが違いますよ~。
文=ポテコ
ポテコ

▶連載コラム:
北海道新聞Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る