- 1
-
2
年末年始で体重増えてない? ストックおかずで一石二鳥ダイエット
そこでレタスクラブで紹介されていた、たっきーママさんのやせおかず。
その中でも「ストックおかず」に注目しました!

ストックおかずを作り置いておけば献立に応用できるし、
さらにそれを食べてやせるなら、まさに一石二鳥!
まず一品目、『レンチンきのこ』
名前の通りきのこをレンジでチンするだけ!

【材料】(作りやすい分量)
好みのきのこ(しいたけ、しめじ、えのきたけ、エリンギなど)……400g
・合わせ調味料
オリーブ油……大さじ3
洋風スープの素(顆粒)……小さじ2
塩……少々
【作り方】
1.きのこは食べやすい大きさにする。
2.耐熱容器に1を入れ、合わせ調味料を回しかけてふんわりとラップをかける。
電子レンジで約5分加熱し、熱いうちに混ぜる。
食卓のおかずと組み合わせることで
食物繊維をプラスしてやせ効果が期待できます。
茹でた豚肉やスクランブルエッグに合わせるレシピが紹介されていましたが、
私は低糖質のお豆腐やお野菜に乗っけて食べたりしました。
きのこって意外と味が濃い食材なので、淡白な食材に合いますね。

そしてもう1品は『ゆでるだけチキン』。
ダイエットといえば鶏むね肉は必須食材!

【材料】(作りやすい分量)
とりむね肉……大2枚(約600g)
・煮汁
おろししょうが(チューブ)……小さじ1
とりガラスープの素……小さじ2
塩……少々
水……3カップ
【作り方】
鍋に煮汁の材料を入れて混ぜ、とり肉を加える。
中火にかけてひと煮たちしたらそのまま約2分ゆでる。
上下を返してさらに約2分ゆでたら、火を止める。
ふたをしてそのままさます。
いわゆる「サラダチキン」ですよね。
スライスしただけでもおいしいけど
マヨネーズで和えたりチーズを乗せて焼いたり応用がききます。
低糖質高タンパクでもボリュームがあってうれしい!
野菜との相性も抜群です。

あっ!
ゆでるだけチキンにレンチンきのこ合わせてもおいしそう!!
手軽にいろんなおかずへとアレンジできるので
忙しい朝やかんたんに済ませたい昼に重宝しますよ!
作=前川さなえ
前川さなえ

▶ブログ:
ぷにんぷファミリー▶Twitter:
@puninpuInformation
※他の人気インフルエンサーの「やってみた」企画もチェック!
■最新号詳細はコチラをチェック:『レタスクラブ』
▼楽天ブックスで購入▼
▼Amazonで購入▼
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る