皮までうまみ&栄養たっぷりの「新玉ねぎ」は皮ごと調理して♪

#フレンズ 


もっと知りたい!新玉ねぎのあれこれ


●新玉ねぎを乾燥させると玉ねぎになるって本当!?

通年出回っている玉ねぎは日持ちをよくするために収穫後1カ月ほど乾燥させてから貯蔵して出荷をするので、表面を茶色い薄皮が覆っています。新玉ねぎは収穫後にすぐ出荷されたものです。

●うまみ成分が含まれていて別名「西洋のかつおぶし」

うまみ成分のグルタミン酸を含み、西洋では味出し食材として使用され「西洋のかつおぶし」とも呼ばれています。独特の甘みや辛みも特徴的です。

●玉ねぎは“根”の部分ではなく“葉”の部分を食べている

私たちが食べている白い部分は実でも根でもなく、葉の付け根が太ったものです。次の年に芽を出すために栄養分を葉っぱの下に貯めようとして、付け根部分を太らせていくため、栄養の宝庫。

●玉ねぎを切る前に15分ぐらい冷やすと目が痛くならない

切る前に玉ねぎを冷蔵庫で15分ほど冷やすと、冷やすことによって揮発成分の発散が抑えられます。また、包丁や玉ねぎの切り口を水で濡らすと水分が成分の発散を防いで目が痛くなりにくいです。

栄養監修=北嶋佳奈

この記事に共感したら

レタスクラブ編集部

レタスクラブ編集部

「毎日のくらしに、ちょっといいこと」。プロの料理家のレシピを中心... もっと見る

Twitter:
@lettuce__club
Instagram:
@lettuce_official

Information

▼『栄養を捨てない まるごと野菜レシピ 春』記事一覧はこちら▼


雑誌情報はこちら



▼『栄養を捨てない まるごと野菜レシピ 春』情報はこちらから▼

▼楽天ブックスで購入▼

春においしい野菜の栄養がまるわかり!野菜に含まれて入る栄養素について解説。捨ててしまいがちな芯や皮、軸、にもじつは栄養がたっぷり!野菜をたっぷり使ったメインおかずレシピをたくさん掲載しています。芯や皮、軸、葉も使いきるレシピにはマークをつけました。芯や皮、軸、葉を使ったサブおかずのレシピも充実!


本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

「フレンズ」レポ一覧