【アレンジレシピ】れんこんをクリームチーズで洋風に!「里いもとれんこんのチーズサラダ」

豊富なビタミンCを含むれんこんは、風邪予防や美肌キープのためにも積極的に取りたい食材です。ただ、料理に使うとなると煮物やきんぴらなどの和のメニューに偏りがち。そんなれんこんを、今日は洋風にアレンジしてみましょう。シャキシャキ食感のれんこんと、ねっとりした舌ざわりの里いもを濃厚なクリームチーズであえたサラダは、新鮮なおいしさ。隠し味のわさびがさわやかなアクセントに。
【里いもとれんこんのチーズサラダ】(カロリー175Kcal、塩分0.9g)
<材料>(2人分)
スモークサーモン4枚、れんこん1/2節(約80g)、里いも2~3個(約180g)、合わせ調味料(クリームチーズ30g、牛乳大さじ2、マヨネーズ大さじ1、練りわさび小さじ1/3)、粗びき黒こしょう
<作り方>
(1)クリームチーズは室温にもどす。ボウルに合わせ調味料の材料を入れ、なめらかになるまで、よく混ぜ合わせる。
(2)れんこんはピーラーで皮をむいてから3mm幅の半月切りにし、水にさらして、ざるにあけて水をきる。スモークサーモンは食べやすく切る。
(3)れんこんは熱湯でさっとゆで、ざるに上げて湯をきる。続けて、里いもは皮ごと火が通るまでゆで、ざるにあけて湯をきり、皮をむいて食べやすく切る。温かいうちにスモークサーモンとともに、1に加えてさっくりあえる。
(4)器に3を盛り、こしょう少々をふる。
れんこんの穴についた泥汚れは、ペーパータオルをくるくると細く巻いたものを差し込んでふくか、ボウルにためた水の中でふり洗いすれば、きれいに落とせます。
【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】

Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細