私、洗脳されていました!恐怖のデブ脳あるあるベスト10【桃田ぶーこさんの「27kgやせました」<前編>】
ぶーこさんの「やせ脳」な現在▷58kg
半年で20㎏、2年半で計27㎏のダイエットに成功。
「デブ脳の誘惑に対し、やせ脳に本当に食べたいかどうかを問いかけることで、糖質中毒から脱出できました」
私、洗脳されていました!恐怖のデブ脳あるあるベスト10
デブ脳に支配されていた頃のぶーこさんの「あるある行動」。
思いあたることもあるのでは? 1つでも当てはまったら、すでにデブ脳が潜んでいるかもしれませんよ。
\デブ脳に洗脳されて心も体もおかしなことに/
寝ているとき以外、ずっと食べていたというぶーこさん。
振り返ってみると「あのころはデブ脳に洗脳されていた」のだといいます。
「シュークリームは飲み物のようにゴクゴク。
デブ脳がいうままに食べていたら、体だけでなく心までおかしなことになっていたんです」。
〝デブ脳あるある〞は、あなたの日常にも潜んでいるかもしれません。
あるある1「ぽちゃ系モデルを見て、『自分のほうが太ってない』と謎のマウンティング」
いつも服を買う通販カタログのぽっちゃりモデルを見て……
「私はこんなに太ってない、と謎のマウンティング。
実際はおなかのぜい肉でパンツは見えないし背中はぶよぶよ。
私のほうが絶対デブなのに、なぜか対抗意識を持っていました」
あるある2「デブの体と引きこもりの汚部屋は似ている」
「あのころはいつも眠い、だるい、どうでもいいとやる気ゼロ。
太り過ぎてどうやってやせていいのか分からず、見て見ぬふり。
それってゴミがたまり過ぎて、何から手をつけていいのか分からない汚部屋と同じだなと思っていました」
あるある3「デブは早食い。しかもそれが自慢!」
自分が「早食い」だと思ったことはなかったというぶーこさん。
でも無意識に早食い行動を極めることに燃えていました。
「ポッキーを5~6本まとめて超高速食い。
自分が編み出した早食い法に大満足していました」
あるある4「友人との食事の帰りコンビニへ。帰宅後すぐにおやつを食べる」
スリムな友人と食事に行くときは注文をセーブするため、逆にデブ脳が暴走!
「帰りにコンビニに寄って食べながら歩き、家に帰って爆食いして一息。
あのころは少しの空腹が〝死ぬ〟レベルに感じていました」
あるある5「食べてしまったことを何かのせいにする」
ダイエットに失敗したことがある人なら、耳の痛い話かも。
「デブ脳はいい訳の天才。
断われないから、もったいないからと、何かのせいにして食べ続けます。
自分の意思で食べているということに気づけないんです」
例:「夫が買ってきたからしかたなく食べた」
「ストレスで食べちゃった、テヘヘ」
「子育てと家事が忙しくてつい食べちゃう」
あるある6「妄想がひどく、頭の中でナイスバディに変換されている」
デブ脳の想像力は無限大。
「お菓子を食べながらダイエット番組を見て『できそう』といい、ドラマの主人公は細い自分に変換され、グラビアアイドルには『私のほうが胸はある』と対抗意識を燃やします」
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「チャン・ドンゴンさん+ホ・ジノ監督のサイン入りポラをプ…」
1点モノ!元祖韓流四天王チャン・ドンゴンさん+ホ・ジノ監督のサイン入…
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細