これなら毎日続けられる!タレやソースにちょい足し「おかずヨーグルト」

ヨーグルトの程よい酸味が決め手

小松菜のみそヨーグルトがけ

小松菜のみそヨーグルトがけ

[1人分]61kcal 塩分1.0g

[ 材料・2人分 ]
みそヨーグルト
・プレーンヨーグルト……大さじ2
・みそ……小さじ2
・オリーブ油、砂糖……各小さじ1
・塩……少々
小松菜……1/2わ
バターピーナッツ……適量

[ 作り方 ]
1.小松菜は熱湯でさっとゆで、水にさらしてざるに上げ、水けを絞る。5cm長さに切って器に盛る。

2.みそヨーグルトの材料を合わせて1にかけ、バターピーナッツを粗く刻んでのせる。


余りがちなスパイスを使ったスピードメニュー

蒸しかぼちゃのスパイスヨーグルトがけ

【画像を見る】蒸しかぼちゃのスパイスヨーグルトがけ

[1人分]80kcal 塩分0.8g

[ 材料・2人分 ]
ソース
・プレーンヨーグルト……大さじ4
・おろしにんにく……1/2片分
・クミン(パウダー)、塩……各小さじ1/4
・こしょう……少々
かぼちゃ……150g

[ 作り方 ]
1.かぼちゃは5mm幅に切る。耐熱皿に並べ、ラップをかけて電子レンジで約2分20秒加熱する。

2.器に盛り、ソースの材料を混ぜてかける。

この記事に共感したら

Information

詳しいレシピはこちら!
オクラと豆のカレーヨーグルトあえ
蒸しかぼちゃのスパイスヨーグルトがけ
小松菜のみそヨーグルトがけ

▼『体にいい安うま食材vol.2ヨーグルト』記事一覧はこちら▼

『体にいい安うま食材vol.2ヨーグルト』
栄養効果が注目され、さまざまな乳酸菌ドリンクやヨーグルトが出ていますが、結局飽きていませんか? この本では、温めることで乳酸菌をより活性化させるホットヨーグルトのレシピをはじめ、肉や魚と組み合わせて、ヨーグルトがたっぷり摂れるおかずや美腸ドリンクなどを紹介。毎日のヨーグルト習慣で、ウイルスやアレルギーに立ち向かう強いからだを手に入れよう!

▼amazon▼
▼amazon Kindle版▼
▼楽天ブックス▼
▼楽天ブックス電子版▼


本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細