収納迷子のリビングがプロの技で大変身!!【あれどこ?と言わせない収納術(3)】

#くらし   

解決策5▷ゲームや充電器類はワンアクションで引き出せる場所づくりを

お悩み:タブレットの充電器どこ〜?

タブレットの充電器どこ〜?


▷▷▷扉をあけておくと、探すのも片づけるのもワンアクションでOK

扉をあけておくと、探すのも片づけるのもワンアクションでOK

テレビまわりはゲームや充電器類の定位置。
目隠しの扉をあけっ放しにしてボックスで分類したら、見つけやすくなって大正解!

すき間があるから、出さなくても何が入っているか分かる!

ごちゃつきやすいコード類こそ、仕切りを駆使して

ごちゃつきやすいコード類こそ、仕切りを駆使して

差し込み側と充電側の両方のラベリングで使いやすさアップ

差し込み側と充電側の両方のラベリングで使いやすさアップ


解決策6▷使う場所に収納すれば使うたびに探さなくてすむ!

お悩み:水筒、持ってくの忘れた!

水筒、持ってくの忘れた!


▷▷▷通学準備の通り道、使う場所にあるから忘れない!

通学準備の通り道、使う場所にあるから忘れない!

ウォーターサーバー横にマグネットつきケースをピタッとつけて、水筒専用の収納に。

これで、子ども自身がスムーズに水筒に水を入れて学校に持っていけます。


解決策7▷最近出番の増えた衛生用品はまとめてすっきり

お悩み:マスクどこ〜?

マスクどこ〜?


▷▷▷出入り口にお出かけ用品セットを設置

出入り口にお出かけ用品セットを設置

玄関への動線上に、アルコールスプレーやマスクなど、外出直前に必要なものを収納。

今後は〝身支度の最終チェックはここ〟が家族のお約束。

自分たちで見つけやすいから、家族も私も楽になった!

自分たちで見つけやすいから、家族も私も楽になった!


◆◇◆◇◆◇◆◇

今回の取材で、救急箱に平積みの薬を夫が見つけられなかったり、ふたつきの箱に娘がおもちゃを片づけられない理由が分かりました(反省)。
(編集部 神岡より)


<レタスクラブ’20年9月号より>
撮影/木村文平(文平写真事務所) イラスト/髙栁浩太郎 編集協力/松崎祐子

この記事に共感したら

おすすめ読みもの(PR)