執着を手放し成功/2021年「六白金星」の人の運勢

個人の運勢(下の記事)は、自分の生まれ年に巡っていた九星の本命星で見ます。年の変わり目は節分とし、2月3日生まれまでは前年で見ます。
「六白金星」2021年のバイオリズム

2021年の六白金星は、中宮にいて世の中の中心に座る年。リーダーとしての役割が問われる年となるが、2020年の最も運勢の強い時期に過酷な経験をした六白金星は、リーダーとしての素質が鍛えられている。
攻めよりも守りのほうが大切な一年だ。ときには引くことで思いが通ることもある。バイオリズムは6月に向かって徐々に下降。これは激しく動き回っていた生活から、どっしりと中央に座り周囲の求めに応じて動く生活に切り替わることを表している。特に6月は大きな決断は避けて翌月に回したい。順調さを欠く場合は、一年を通して強引な勝負は避けるべきだ。
「六白金星」家庭と健康
六白金星は生涯を通じて忙しい。とはいえ、疲れているからといって、家庭をおざなりにする星でもない。ここまでの数年間はとりわけ忙しかったけれど、それでも精一杯家庭に向き合ってきた。けれども、家族には家族の言い分があって、要望がどんどん押し寄せてくる。仕事でも様々な要望を受け、これ以上タスクは背負い込めない。いっそ全部投げ出したくなるような気持ちになるが、現実的にはそうもいかない。しっかりと対処するように。ただし、ときには休憩を入れることも大切だ。ストレスを溜め込んだまま帰宅することなく、職場の近くの自分だけの隠れ家カフェなどで気持ちをリセットしてから帰途につくといい。
また、家の新築やリフォームに取り組むのにもいい一年だ。長年の夢であったマイホームを手に入れるときがきている。是非、実現してほしい。
健康面ではここまでの忙しさのツケがきて、身体のあちこちが痛むことになりそうだ。疲れが原因なのだから、生活のあり方を見直し、生活リズムを変えてみよう。
特に、食生活の改善はかなりの効果を見せることになりそうだ。ランチの時間を毎日定刻にするだけで、随分と身体は軽くなる。また、禁煙や禁酒に取り組むのも大賛成だ。2021年はつまらない悪癖から離れるのにもってこいの一年だから、真剣に取り組んでみたい。そのときは根性論ではなく、専門家の指示を仰ぐこと。
著=村山 幸徳/「展望と開運2021」(KADOKAWA)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細