【旬レシピ】シャキシャキ食感が楽しいスナップえんどうのおかずサラダ

目にも鮮やかな緑色と、ぷっくりしたフォルム。スナップえんどうをスーパーの野菜売り場で見かけると、春の訪れを感じませんか? 「スナップえんどうのたっぷりごまサラダ」は、旬を迎えたスナップえんどうのシャキシャキ食感と豆の甘みがたっぷり楽しめる一品。ツナをプラスすることで、うまみもしっかり。あと一品欲しいときや、お弁当に青みが欲しいときにもお役立ちです。
<スナップえんどうのたっぷりごまサラダ>(1人分138Kcal、塩分0.6g、調理時間5分)
<材料>(2人分)
ツナ缶小1缶(約70g)、スナップえんどう7個(約75g)、新玉ねぎの縦薄切り1/8個分、白すりごま大さじ1、酢、塩、こしょう
<作り方>
(1)スナップえんどうは長さを半分に切って水で洗い、水けをきらずに耐熱ボウルに入れる。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約1分加熱する。
(2)別のボウルにツナを缶汁ごとと、玉ねぎ、白すりごま、酢小さじ1、塩、こしょう各少々を加えて混ぜ合わせる。1の水けをきって加え、あえる。

緑色が鮮やかで色が濃いもののほうが、甘みがあります。またさやに張りがあり、よくふくらんでいるものは新鮮なので、選ぶときの目安にして。
【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細