サーキュレーターや加湿器はお部屋のどこに置くのがベスト!?【絶対冷えない冬にする!おうち編】

目次
おうちで過ごす時間が長くなってしまったこの冬。
ポイントをおさえて快適な環境づくりをしたいですよね。
部屋の湿度や換気の管理で、快適さがグッとUPするそう!
漢方の専門家に「冷えない体の作り方」を教えていただいた前編〈からだ編〉に引き続き、後編は〈おうち編〉。
暮らしに関する様々な情報を発信している「暮らしスタイリスト」の河野さんに、詳しく教えていただきました。
せっかくおうちにあるサーキュレーターや加湿器は、一体お部屋のどこに置くのが◎なのか!?
ベストな配置を解説します!!
寒い季節にピッタリの便利なあったかおうちグッズもご紹介します♪

教えてくれたのは▷暮らしスタイリスト/河野真希さん
保育園児と小学生の2児の母としての体験を基に、Webを中心に暮らしに関する情報を発信。
料理や家事、インテリアなど、気持ちのいい暮らしをつくるためのライフスタイル提案を行なう。
監修本に『人生が整う 家事の習慣』(西東社)など。
Information
協力/アイリスオーヤマ・シャープ・パナソニック・ニトリ・モダンデコ・ユーザー・無印良品
▷▷▷「絶対冷えない冬にする!」(前・後編)記事一覧はこちら
▷▷▷「絶対冷えない冬にする!」(前・後編)記事一覧はこちら
☆☆☆とじこみ付録は「さば缶で糖質オフ ダイエットBOOK」☆☆☆
これなら続く!「食べるダイエット」/ダイエットはやれることだけやればいい!/たんぱく質1食25gのやせおかず/やせる!14日チャレンジ/もち麦さえゆでておけばOK!/酢キャベツでやせる!/太らないつまみ/あなたが太りやすいのは、“飲み方”のせいでした!/すっきり冷凍室が福を呼ぶ!/「手の届かない場所」どうやって掃除する!?/大きく動いてガンガンやせる!ダイナミック家事/からだもおうちも…絶対冷えない冬にする!/脱!冬の老け見え改善計画/つらいときはフワちゃん流アゲマインドでうまくいく!?/もっとラクにお小遣い稼ぎができる!大人のメルカリ塾…ほかおすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細