いつもの掃除用具では落としにくい…狭いすき間の汚れには、プチプラ道具がジャストフィット!【家事えもんの時短掃除テク(3)狭いところ編】(画像2/14)

#くらし 
【全画像を見る】粘土のヘラはレールの溝や細かいすき間に難なく入り込み、力を入れて汚れをかき出せます。
【全画像を見る】粘土のヘラはレールの溝や細かいすき間に難なく入り込み、力を入れて汚れをかき出せます。
  • 教えてくれたのは▷松橋周太呂さん/お笑い芸人「手の届かない場所は道具に頼るべし!」
  • 【全画像を見る】粘土のヘラはレールの溝や細かいすき間に難なく入り込み、力を入れて汚れをかき出せます。
  • これが便利!▷ビニールひも
  • 狭いところも工夫次第でカンタンキレイに!
  • 水に強く、クレンザーの研磨剤も吸い込まないので、汚れを磨きたいときに最適。
  • 「すき間に通し、両端を持ったら交互に引っ張るようにして汚れをこすって」(松橋さん)
  • これが便利!▷お掃除スティック+フロアモップ用シート
  • 冷蔵庫の下にも!
  • 大型家具のすき間にも!
  • これが便利!▷粘土のヘラ
  • 「クレンザーを使ってこすりながらやるとベスト」(松橋さん)
  • 「洗濯槽を掃除してもなぜか臭うなら、扉のゴムパッキンの内側の汚れが原因かも。アルコールを含ませたペーパータオルで拭いて」(松橋さん)
  • 「浴槽のエプロンは持ち上げるだけで簡単に外れます。あとはカビ取り剤で落とすだけ」(松橋さん)
  • 「スイッチプレートは表面のカバーをパカッと外してからクロスで拭きましょう」(松橋さん)

おすすめ読みもの(PR)