-
1
- 2
初心者歓迎! 手軽なのに映える♪フォンダンショコラ&チーズケーキ【おうちバレンタインスイーツ(1)】

「できたて」のおいしさを贈ることができる、おうちバレンタイン。でも凝ったチョコレートやデザートは難しそうですし、そもそも材料を揃えるところからして大変ですよね...。
そこで、思い立ったらすぐ買える材料で、初心者でも簡単& 失敗しない、そんなワガママがかなうレシピをご紹介します!
「おうちバレンタインスイーツ」連載第1回目は、フォンダンショコラとココアチーズケーキ。簡単なのに、見た目も味も本格派ですよ〜!
*電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
* * *
とろ~りフォンダンショコラ
小麦粉不要! 少ない食材でリッチなおいしさを堪能できる

[ 材料・直径約7×高さ3.5cmのココット4個分 ]*1個分325kcal/塩分0.1g
・板チョコレート (ブラック) ...2枚 (100g)
・バター (食塩不使用) ...40g
・砂糖 ...50g
・ココア ...20g
・卵 ...2個
・サラダ油 ...適量
・粉糖 ...適量
[ 下準備 ]
・ココアは茶こしでふるう。
・ココットに油を薄くぬる。
[ 作り方 ]
1. 板チョコレートは筋目で割り、8切れを取り分けておく。残りは耐熱ボウルに入れてバターを加え、ラップをかけずに電子レンジで約50秒加熱して、泡立て器で混ぜる。
2. 1のボウルに砂糖、ココアを加えて卵を割り入れ、なめらかになるまで混ぜる。ココットに均等に入れ、取り分けておいた板チョコレートを2切れずつまん中に埋めこむ。
3. 190℃に予熱したオーブンで約10分焼き、表面が張ってふんわりとふくらんだら取り出す。2~3分おいて粉糖をふり、熱いうちに食べる。
*コレで失敗なし!

しっかり火を通しても、埋めこんだチョコが溶けてとろっと感を味わえる。
Information
詳しいレシピはこちら!
・とろ〜りフォンダンショコラ
・ざくざくクッキーのココアチーズケーキ
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細