安いお肉がレンジ10分でごちそうチャーシューに!「スチーミー」の圧力パウチがスゴイ!

「今日はもう何もしたくない…。でも家族のために夕飯を用意しなければ…」
そんな時、私はどんぶりものやラーメンなどのすぐできる料理で乗り切っています。日によってはでき合いの惣菜やレトルトなどで済ませたり。最近は共働き世帯を助ける商品がたくさんあって、本当に助かりますよね。
誰かがごちそうでも用意してくれたら、明日も頑張れるんだけどなぁ~なんて思っていたら、ママ友がかなり使える時短商品を教えてくれました。
その名も「スチーミー」。なんでも「安い肉がめちゃくちゃおいしくなる!!」というのです。
パウチの中にかたまり肉を入れて、レンジでチンするだけ!
「スチーミー」は、ソースが入ったパウチにお肉を入れてチンするだけで、おいしい豚チャーシューができるという商品。スーパーで簡単に手に入ります。でも、かたまり肉を電子レンジにかけたら固くなりそう…本当においしくできるのかな。若干の疑念をいただきつつ、物は試し!とさっそく作ってみました。
スチーミーと一緒に買ってきたのは、スーパーで一番安い豚かたまり肉。用意するのはこれだけです。

まず肉の表裏にフォークで10か所程度穴を開け、肉を半分に切ります。

これをパウチの中に入れてジッパーをしっかり閉め、1分程度強くもみこみます。

しっかりもみこんだら、あとは電子レンジにおまかせ!

耐熱皿にのせて600Wで8分加熱、加熱後はレンジの中で5分蒸らせば完成です。簡単~!!
短時間でおどろくほどジューシーに仕上がる秘密は…圧力調理!
ワクワクしながらパウチを開けると、う~んいいにおい!!
厚めに切って器に盛り付けると、10分で作ったとは思えない立派なごちそうが完成しました。

食べてみると、やわらかくてとってもジューシー!! にんにく醤油ソースがいい具合にしみ込んでいて、ごはんのおかずにぴったりです。
でもなぜ、電子レンジだけでこんなにやわらかくなるのでしょうか?
それはスチーミーのパッケージの「圧力スチームパウチ」によるもの。レンジで加熱すると蒸気でパウチが膨張し、素材に一定の圧力をかけながら加熱してくれるんです。さらにソースにも肉をやわらかくする効果のある食材を使用。このパウチとソースのダブルパワーで、かたまり肉を短時間でジューシーに仕上げてくれるんですね。
それにしても、あの安い肉がこんなにおいしくなるなんて…! これがあれば忙しい平日も10分でごちそうにありつけます。温泉卵をのせてチャーシュー丼にしたり、細く切って長ネギとあえたりしてもおいしそう。ソースがけっこう余るので、レンジでチンしたキャベツや冷ややっこにかけてもよさそうです。
「スチーミー」には豚チャーシュー用のほかに、とりもも肉を使う鶏チャーシュー用もラインナップ。今日はキッチンに立ちたくない!!という日でも、簡単においしいご飯ができあがりますよ♪
文=齋藤久美子
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「SILTEQ「きれいのミカタ 丸めて煮沸除菌できるまな板 Mサ…」
クルッと丸めて電子レンジや煮沸で簡単除菌! 刃あたりソフトで使いやす…
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細