中からチーズがとろ〜り。糖質オフのおつまみ「油揚げのカルツォーネ」/ぐっち夫婦の『お疲れ、乾杯。今夜は家呑み』(9)

油揚げのカルツォーネ

【画像を見る】油揚げを袋状にするため、まず菜箸を転がして開きやすくします
『お疲れ、乾杯。今夜は家呑み おうちで、ラクして、最高にうまいおつまみは作れる!』9話【全10話】


共働き夫婦料理家として大活躍中のぐっち夫婦。ごはんのすすむ料理やお酒に合うおつまみを得意とする夫のTatsuyaさん、実家が青果店だったことから食に興味を持ち、野菜料理をはじめとする彩り華やかな料理やお菓子を得意とする妻のSHINOさん。日々の「今日なに食べようか?」という素直な気持ち、自然体なご夫婦の想いをつめ込んでうまれた新著『お疲れ、乾杯。今夜は家呑み』から、試し読みページをお届けします!「かんたん・おいしい・おしゃれ」なぐっち夫婦らしさ全開のおつまみレシピの数々、きっとすぐ作りたくなるはずです♪

※本作品はぐっち夫婦著の書籍『お疲れ、乾杯。今夜は家呑み おうちで、ラクして、最高にうまいおつまみは作れる!』から一部抜粋・編集しました。

油揚げのカルツォーネ

【材料】〈2人分〉
油揚げ……2枚
冷凍ほうれん草……150g
ベーコン(ハーフカット)……4枚
ピザ用チーズ……80g
粗びき黒こしょう……各少々

【作り方】
1. 油揚げは半分に切り、菜箸を転がして開いて袋状にする。ほうれん草は耐熱容器に入れてラップをかけ電子レンジ600Wで2~3分加熱する。ベーコンは5mm幅に切る。

油揚げは袋状にするため、まず菜箸を転がして開きやすくします

菜箸を転がして開きやすくします

中に包丁を入れて開き、袋状にします

開いて袋状にします

2. 油揚げにほうれん草、ベーコン、チーズを詰めて口をつまようじでぬうように留める。

3. フライパンで両面をこんがりと焼く。つまようじを抜いて半分に切る。器に盛り、黒こしょうをふる。

SHINO「油揚げの香ばしい風味がマッチします!」

・電子レンジ加熱は600Wを基本にしています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。

著=ぐっち夫婦/『お疲れ、乾杯。今夜は家呑み おうちで、ラクして、最高にうまいおつまみは作れる!』(KADOKAWA)

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細