超絶しっとり! レンチンで作れる「サラダチキン」/今日から料理を始める人の61レシピ(1)
失敗ゼロ!? 最新の調理法で、だれでも「料理上手」になれる!
料理ビギナーさんが失敗する原因と傾向を知り尽くした著者・小田真規子さんが、初めてでもおいしく作れる新たな調理法を考案。炒めもの、煮もの、揚げもの、パスタ、うどん、ソテー、サラダ、ちょっとしたおもてなしメニューなど、日々のごはん作りをサポートするのが『今日から料理を始める人の61レシピ』です。
ビギナー向けでありながら、マスターすれば「一生モノ」の料理ワザが身につく本書から、日々のお料理にきっと役立つレシピをご紹介します。今回は『レンチンで作れる「サラダチキン」』です!
※本記事は小田真規子著の書籍『今日から料理を始める人の61レシピ』から一部抜粋・編集しました。
※電子レンジは600Wが基準。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間を目安に加熱してください。
※電子レンジ調理では、特に表記がない場合、耐熱ボウルは直径20cm、耐熱皿は直径25cmのものを使用しています。
人気のサラダチキンはレンチンで作れる!
コンビニで人気のサラダチキンは、電子レンジで簡単に作れます。下味を変えてバリエを楽しみましょう。
◆材料(2人分)
とりむね肉 小1枚(約200g)
下味
砂糖 小さじ1
塩 小さじ1/2
こしょう 少々
水 大さじ2
◆作り方
1 とり肉は皮を除いてまな板に置き、ラップをかけて拳で30回たたいて厚みを均一にする。
【memo】肉の繊維がくずれて熱も味も入りやすくなる
2 直径25cmの耐熱皿にのせて下味をもみ込む。ふんわりとラップをかけて、電子レンジ(600W)で約4分30秒加熱する。
3 ラップをはずして上下を返し、ラップをぴったりとかけ直して約10分おく。食べやすく切って器に盛り、好みでサニーレタス、粒マスタードを添える。
【memo】レンジ加熱直後は表面が少しピンクでOK。この後10分おくことで、余熱で熱を通す
著=小田真規子/『今日から料理を始める人の61レシピ』(KADOKAWA)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「チャン・ドンゴンさん+ホ・ジノ監督のサイン入りポラをプ…」
1点モノ!元祖韓流四天王チャン・ドンゴンさん+ホ・ジノ監督のサイン入…
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細