美しくすっきりと生まれ変わる「洗面所のあれこれ片づけテク」/家じゅうすっきり!片づけ&掃除ワザ(4)(画像21/32)

#くらし 
ドライヤーは、棚の横に引っ掛けるのがおすすめ
ドライヤーは、棚の横に引っ掛けるのがおすすめ (C)レタスクラブムック編集部/KADOKAWA
  • ホテルのような美しい洗面所に!
  • 整理収納アドバイザーの高塚志保さんがアドバイス
  • 浴槽のふたやベビーバス、掃除用バケツまで置いたらごちゃごちゃに
  • 不要なものは処分または別の収納場所へ
  • 余分な下着が入っていた収納ケースは整理して空に
  • また使うときがくるまで、ひとまず納戸へ
  • 掃除用バケツを片づけて、代わりに大きな洗濯バスケットを
  • 吸盤式のタオル掛けへ。風通しもよくなり衛生的です
  • ごちゃついて見える原因の一つが、ものの多さ
  • 不要なタオルは処分し、棚やケースの色を圧迫感のない白で統一することで、見違えるようにすっきり
  • 柄物もプリント面を内側にして畳むだけで統一感が
  • 洗剤は白いボトルに詰め替え
  • 下着やおもちゃなどを入れるケースの色を白で統一
  • 白の四角いケースに収納。取り出しやすさもアップします
  • 服を脱ぐとき、ちょい置きしてついそのままにしがち
  • 各人の小物を一時的に置いておけるケースを用意して整理
  • 全体量を把握して、必要なものを選択
  • 不用品を処分しつつカテゴリー分け
  • 個人別に分けて、収納する引き出しの高さに合ったケースへ
  • ちょい置きOKとしますが、中身があふれる前に各自で片づけるルールに
  • ドライヤーは、棚の横に引っ掛けるのがおすすめ
  • 定位置をつくっておけば、見た目すっきり、使うときもラクラク
  • ごちゃつきがちなコードも簡単にまとまります
  • 洗面台の戸棚は奥行きが浅くて収納力は低め
  • 定位置をはっきりさせれば収納がスムーズ
  • ボトルが1本ずつ入るケースを設置
  • 上段には使用頻度が低いものを
  • ミニカップに立てて収納することで、出しっぱなしを防止
  • 収納場所が決まったら、アイテム名を書いたラベルを
  • ものがあふれて見た目もごちゃついていた洗面所
  • 収納をルール化したことで、狭い空間でも散らかることはなくなりました
  • ラクラク片づく、しかけやワザをギュッと凝縮してご紹介『くり返し使える「家じゅうすっきり!片づけ&掃除ワザ」がギュッと一冊に!』

おすすめ読みもの(PR)