朝が楽しみ! 一晩漬けてしっとりふわふわ♪「フレンチトースト」

目次
朝食はもちろん、おやつにもぴったりの「フレンチトースト」。いろいろなレシピが出回っている今こそ基本が知りたい! そんな人のために、シンプルな材料で作るレシピをご紹介しましょう。
「魅惑の卵バリエ」今回は、フレンチトースト。家にある材料で、しっとりふわふわに仕上がりますよ!
*小さじ1は5ml、大さじ1は15ml、1カップは200mlです。
*サルモネラ菌の繁殖を防ぐため、卵は割ったらすぐに使ってください。
* * *
フレンチトースト
[ 材料 (2人分) ]
・卵 ...2個
・砂糖 ...大さじ2
・牛乳 ...1カップ
・食パン ...4枚切り (2枚)
・オリーブ油 ...小さじ1
[ 作り方 ]
1. 卵を溶きほぐし、牛乳、砂糖を加え混ぜる。
2. 食パンを半分に切って保存用密閉袋に入れ、卵液を流し入れ冷蔵室で一晩 (6時間以上) 漬ける。
3. フライパンにオリーブ油を中火で熱し、パンを並べてふたをしてこんがりと焼き色がつくまで両面を焼く。
4. 器に盛り、好みでバターをのせ、メープルシロップをかける。
* * *
材料も手順も、難しいことは何もないのにちゃんとおいしくできるのがうれしい♪
寝る前に仕込むことで、朝が楽しみになるこのレシピ。ぜひ覚えておいてくださいね!
調理/ツレヅレハナコ 撮影/豊田朋子 編集協力/MOSH books
【レタスクラブ編集部】
この記事に共感したら
Information
<レタスクラブ21年10月11月合併号より>


▼『レタスクラブ ’21 10月11月合併号』情報はこちらから▼
栄養を捨てない!秋冬野菜レシピ/狭くても! 収納が少なくても!作業しやすいキッチンに!/業務スーパー120%活用法/35歳を過ぎたら「老け髪」にご用心!/【特別付録】SNOOPY家計簿2022
おすすめ読みもの(PR)
読みものランキング
-
1
「母親は仕事しないで家にいるべき」マタハラ全開の職場に女性がつきつけたもの/働きママン 小学4年生の壁をよじ登れ!(5)
-
2
夫の同僚を泊めた日の朝、クレクレちゃんが用意した朝定食。テーブルの上には「定食代」として請求書が!?/欲しがるあの子を止められない
-
3
上から目線で文句をいう客の態度が急変!歌舞伎町にいた迷惑なお客さん/29時の朝ごはん〜味噌汁屋あさげ〜(8)
-
4
こんなところで?夜の街の片隅で見つけた小さな定食屋。思わず入ってみると…/29時の朝ごはん〜味噌汁屋あさげ〜(1)
-
5
「交番に来てもらっていいですか」歌舞伎町の定食屋で鉢合わせてしまった意外な人々/29時の朝ごはん〜味噌汁屋あさげ〜(7)