EU27ヵ国の食材を使った絶品メニューが毎日登場!欧州食材には脱マンネリレシピのヒントがいっぱい

EU食品の啓蒙イベント「Enjoy EU クリスマス・ヴィレッジ‐EU食材と日本食材のパーフェクト・マッチ!」が、二子玉川ライズのガレリア広場にて12月3日から12日(日)まで開催されています。EU食材×日本食材によるペアリングメニューを無料で試食でき、EU食材を使ったワークショップやペアリングレシピのセミナーなど、EU食品のすばらしさを体感できる催しが満載!

イベントの開催に先立ち、同会場で行われた記者発表会にレタスクラブ編集部が潜入してきました!当日は、3児の母でタレントの藤本美貴さんと、ペアリングメニューを監修した料理研究家の脇 雅世さんをゲストに迎えて、トークショーやクッキングデモが実施されました。今回はその様子をレポートします~!
主催者で駐日欧州連合代表部通商部のシルヴィア・チェルスカ一等書記官の挨拶から始まり、ゲストの藤本さんと脇さんが登壇すると、日々の献立を考えるうえでの藤本さんのお悩みが話題になりました。

「『子どもも夫も食べるもの』と考えると、いつも同じ味付けで同じようなメニューになってしまいがちなんです。子どもたちはそれで安心して食べられるからいいけど、大人はたまにはオシャレなものを食べたい!」(藤本さん)

「そんな時こそEUの食材が使えますよ!ちょっとプラスするだけで、かなり感じが変わった料理になります」(脇さん)
そこで、脇さん考案のEU食材を使用した「オイルサーディンとゆでキャベツのポン酢がけ」「そば団子のコンテチーズのせ」の2品が紹介されました。
「(せっかく素敵なレシピを教えてもらっても)余ったらどう使ったらいいのかわからない食材では使い切れないことも多いので、(身近な食材なので)すごく嬉しいです!」と藤本さん。



続いて、「藤本家の人気夕食メニューベスト3」について発表してもらうと、「鶏肉と大根の甘辛煮」「タッカルビ」「鳥つくね」と家庭でもおなじみのメニューがランクイン。そこで、こちらのメニューをEU食材をプラスしてワンランクアップさせる方法を脇さんに教えてもらいました。手軽にできるので、みなさんもぜひ試してみてくださいね!
・「鶏肉と大根の甘辛煮」+オイル(オリーブオイル・アマニオイル)
「人間の身体は適度に、上質な油を採ることが大切。加熱しないほうが栄養は吸収されやすいので、出来上がった料理にかけるのがオススメです」(脇さん)
「オイルをかけるだけで違った味わいになるのはすごい!」(藤本さん)
・「タッカルビ」+チーズ
「チーズを加えて、チーズタッカルビ風に。EU食材にはチーズも豊富で、27ヵ国に行き渡る食材はそれぞれ安全で良いものでないと流通できないので、安心して使っていただけます」(脇さん)
・「鳥つくね」+ベーコン・生ハム・サラミ
「ベーコン・生ハム・サラミを刻んで肉だねに加えると、火を通すと固くなりがちなつくねが柔らかく仕上がります」(脇さん)
・「鳥つくね」+黒オリーブの実
「黒オリーブの実を刻んで肉だねに加えると、大人にはトリュフのような風味が出てこちらもオススメですよ」(脇さん)

最後に、「日々料理をしているママ達って、作っているうちに自分の味に飽きてしまうことも多いと思います。ちょっとしたことで味が変えられるというのは助かりますね」と藤本さんが感想を述べ、「EU食材を取り入れることで、旅をするように料理やメニュー決めを楽しむことができるのはとてもいいと思いますね」と脇さんが締めくくりました。
EU食材の安全性や品質などをより深く理解できるイベント「Enjoy EU クリスマス・ヴィレッジ‐EU食材と日本食材のパーフェクト・マッチ!」は、12月12日(日)まで東京・二子玉川ライズのガレリア広場にて開催中。

期間中は、10月より全国5都市を周遊しているEUフードトラックが会場に登場し、EU27ヵ国の食材と日本食材によるスペシャルなペアリングメニューを無料で振る舞います。10日間で毎日4メニュー、日替わりで全36メニューを用意。「マルタ産トマトチューブ×うどん」「フランス産コンテチーズ×そば粉」「ハンガリー産パプリカパウダー×厚揚げ」など、日本食材に意外なEU食材を組み合わせた絶品料理をどうぞ召し上がれ♪
また、人気料理研究家を招いて、新しい切り口でEU食材の魅力を伝えるワークショップも開催します(要事前申し込み・先着順)。なお、当日券は当日11時より整理券を配布。
イベントは入場無料・事前登録不要で誰でも参加OK。クリスマスムードたっぷりの空間でクリスマス気分も味わえちゃいますよ!この機会に、子ども達も一緒に親子でEU食材について知識を深めてみませんか?
文=秋武宏美
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細