【時短レシピの達人】料理家・瀬尾幸子さんの「ほぼ動かず作業できる」時短キッチン

#くらし   

すっきり広々ながら、必要なものにすぐに手が届く

すっきり広々ながら、必要なものにすぐに手が届く調理台

調理台

壁には計量カップやハサミなど、よく使うものを。

棚板には調味料を合わせるときに使う小さな食器類や鋼の包丁を。

「水まわりで使うものは、出す収納で、干すのも兼ねています」

調理中、置き場に困るものは全部バットに置けばいい!

調理中、置き場に困るものは全部バットに置けばいい!

菜箸やお玉など使用中の調理ツールをまとめて一時置きできるバットがあれば、調理台を汚して途中で拭く手間やストレスがない。

引き出しはよく使う順だから細かいものも散らからない

引き出しはよく使う順だから細かいものも散らからない

前の家で学習机として使用していた引き出し。

「たまたまサイズが合ったので活用中。統一感のない細かいものや消耗品のストックなど、頻度に合わせて上の段から入れています」


一つの道具を多用途に使って効率よくまわす

一つの道具を多用途に使って効率よくまわす

流し台

「水仕事をしながらさっと手を伸ばせる範囲は限られているので、何通りにも使えるものだけを置いています」。

保存容器や取っ手つきの計量カップはボウル代わりに活用!


特大のボウルは洗いおけに。すぐに使えて一石二鳥

特大のボウルは洗いおけに。すぐに使えて一石二鳥

使うたびに出すのが面倒な特大ボウルは、最初からシンクに出しっぱなし。

「ふだんは洗いおけとして使い、料理に使うときはさっと洗えばOK」

混ぜたりあえたり、いろいろ使う保存容器はシンク下にまとめて

混ぜたりあえたり、いろいろ使う保存容器はシンク下にまとめて

「ボウル代わりに使い、そのままフタを閉めて冷蔵庫へ入れられる保存容器は調理中に欠かせません」。

サイズを揃えて、重ねて収納。


形状に工夫がある空き容器が使える!

「企業が研究して作った市販の調味料の容器は、液ダレしにくかったりしけにくかったり、すぐれたものばかり」と瀬尾さん。

調味料

「企業が研究して作った市販の調味料の容器は、液ダレしにくかったりしけにくかったり、すぐれたものばかり」と瀬尾さん。

「汚れや劣化が気になったら交換するので、清潔に保てます。揃うと見た目もいいでしょ」

撮影/三佐和隆士 編集協力/田中理恵

この記事に共感したら

Information

<レタスクラブ’21年9月号より>









雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’21 12月増刊号』情報はこちらから▼

料理特集「殿堂入り 時短レシピランキング」!忙しい読者の皆さんから熱烈な支持を受けたレシピをたくさんご紹介しています!焼き肉のたれ&めんつゆを使ったレシピや、電子レンジを使ったレシピなど、メインのおかず、副菜、おやつまで、あらゆるレシピが20分以内で完成!その他、基本調味料で作れる「鍋つゆシート」や、年末年始に大活躍な「肉」を使ったごちそうレシピ、ほぼこすらない!?「大掃除」特集など、読み応えたっぷり!レタスクラブ12月号をぜひお楽しみください。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)