超簡単なのにクオリティ高し!忙しい時にぱぱっと作れる「生ハムユッケ丼」/ふたりを平和にしてくれる最強の共働きごはん(1)

いま話題の料理YouTuber・てきやきチャンネル。共働きの同棲カップル「おにいさん&おねえさん」が協力しながら料理を作り、ほのぼのと食事する姿にファンが急増中!動画での楽しく平和な雰囲気はそのままに、時短、節約、テンションUP……全方面から毎日をラクに楽しくしてくれるレシピと、ふたりのエッセイをまとめた初の単行本が昨年発売されました。
「ふたりとも深夜残業」「元気がありあまっている日」「ケンカした夜に」など、同棲カップルのあるあるなシチュエーションやテンション・気分で選べる50のふたり暮らしメニューをたっぷり掲載。平日の仕事終わりにさっとできる料理から特別な日のごはんまで、どれも作ってみたくなるレシピばかり!
てりやきチャンネルの魅力がたっぷり詰まったレシピエッセイ『ふたりを平和にしてくれる最強の共働きごはん 月2.5万円で味もボリュームも大満足!』。今回はふたりとも深夜残業の日でもぱぱっと作れる「生ハムユッケ丼」をご紹介します。
※本作品はてりやきチャンネル著の書籍『ふたりを平和にしてくれる最強の共働きごはん 月2.5万円で味もボリュームも大満足!』から一部抜粋・編集しました。
※材料の価格は著者が購入したときの金額です。調味料やお米、量が少ないものはカウントしていません。購入するお店や地域、時期によって差がありますので参考価格としてお考えください。
生ハムユッケ丼
おにいさん「仕事が忙しい日はパパッとできる丼ものがいちばん」
【材料】
生ハム……120g(252円)
きゅうり……1本(40円)
A コチュジャン……大さじ1
A ごま油……大さじ1
温かいごはん……茶碗2杯分
すし酢……大さじ4(1人分大さじ2)
卵黄……2個分(30円)
白ごま……適量
total→2人前:合計322円
【作り方】
1. きゅうりはヘタを切り落として千切りに、生ハムは1枚ずつはがしひと口大に手でちぎる。
2. 1にAを混ぜ合わせる。
3. 器にごはんをよそいすし酢を混ぜ合わせ、2を全体に、卵黄を真ん中にのせ、白ごまをふりかける。
ポイント

卵を割り、黄身だけを片方の殻にうつすことを2〜3回繰り返し、黄身と白身を分ける。

ごはんを器によそい、直接、すし酢をかけてざっくり混ぜるだけで酢飯が完成。
・小さじ1は5ml、大さじ1は15mlです。
・電子レンジの加熱時間は600Wを基準にしています。500Wの場合は1.2倍を目安に調整してください。
・電子レンジやオーブントースター、ホットプレートは、メーカーや機種によって温まり方に差があります。様子を見ながら加熱してください。
・液体を電子レンジで加熱した場合、取り出して混ぜるときに、場合によって突然沸騰する可能性があります(突沸現象)。粗熱をとってからレンジから取り出すなど注意してください。

著=てりやきチャンネル/『ふたりを平和にしてくれる最強の共働きごはん 月2.5万円で味もボリュームも大満足!』(KADOKAWA)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細