-
1
- 2
つらい肩こり、できれば自分でリセットしたい!【セルフケアアイテム大賞2022・肩こり部門】

アレックス脊椎クリニック院長。フィットネストレーナーの資格も持ち、リハビリ指導やボディメイキングのアドバイスも行なう。近著『らく~に1分! ゆるテーブルスクワット』(主婦と生活社)。
眼科医 鎌田絵里子先生

上野毛眼科院長。両親と親子2代にわたって"街の目医者さん"として地元住民から愛される存在。目の疲労回復にも精通。近著『1日1分見るだけで目がよくなるかわいいパンダの写真』(晋遊舎)。
快眠セラピスト、睡眠環境プランナー 三橋美穂さん

これまでに1万人以上の睡眠の悩みを解消。頭を触っただけでその人に合った枕が分かるほど枕選びに精通。近著『眠トレ! ぐっすり眠ってすっきり目覚める66の新習慣』(三笠書房)。
医学博士 川嶋 朗先生

東洋医学研究所附属クリニック自然医療部門担当。西洋医学と東洋医学の両方に精通し、"冷えとり"の権威として知られる。著作も多数。近著『毎日の冷えとり漢方』(河出書房新社)。
リフレクソロジスト 高辻知子さん

足裏専門サロンSoin-ソワン-店長。自身が仕事でへとへと&ボロボロなとき足裏マッサージに癒されたのがきっかけで足裏施術を学ぶ。オールハンドによる丁寧な施術にリピーターが多数。
――へとへとさん代表――
モッズ・ヘア エグゼクティブスタイリスト 恩田嘉寿美さん

青山プリヴィレージュ店勤務。どんな髪の悩みにも的確に対応する技術の高さに顧客の信頼も厚い。長時間の立ち仕事はかなりキツイが、翌日に疲れを残さないようにケア方法の研究にも余念がない。
ヨガインストラクター、インフルエンサーワーママはるさん

わんぱく盛りの小3&4歳の息子を子育て中。教育費につながる資産運用や日々の生活の中での気づきなどをSNSにつづっている。近著『ワーママはるのライフシフト習慣術』(フォレスト出版)。
大田プロダクション企画・コンテンツ部 部長 高畠久美子さん

人気タレントが多数所属する芸能プロダクションの企画部部長。仕事柄、情報収集とタレントの健康管理に日々奔走。へとへとな体に効きそうなアイテムを見つけたら、とりあえず試してみる。
漫画家&イラストレーター おぐらなおみさん

家族構成は夫&息子1人。雑誌など多数の連載を抱え、常に仕事と家事に追われてへとへとでも休めない状況。最近は肩こり&五十肩のダブルパンチにも悩まされている。コミックエッセイも人気。
デザイナー 足利夕佳さん、坂本奈保子さん


『レタスクラブ』の誌面デザインを担当するBeeworks所属のママさんデザイナー。特に締切り前には仕事・家事・子育てとどれも手の抜けないへとへと地獄に。子どもの笑顔が唯一の癒し。
レタスクラブ美容・健康担当小野

Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細