冷凍室のストック食材、全部使い切れてます?常備品の指定席を決めておけば食材の使い忘れゼロ!
上段トレイはよく使うものとこまごましたものを

1杯分の冷凍ご飯やすりおろしたしょうが、皮をむいた にんにく、しらすやたらこな ど、頻繁に出番がある食材 はトレイにまとめて収納。
切替室(冷凍やチルドなど、設定を変えられるエリア)は?
→夏場のアイスやお弁当の急冷など、臨時で使えるように、基本は空に

「秋は実家から届いた大量の柿が熟していたので、凍らせてスイーツに。
急な出来事にも対応できるように、ふだんは何も入れません」
撮影/三佐和隆士 編集協力/田中理恵
Information
<レタスクラブ’22年1月号より>
教えてくれたのは▷中山あいこさん
高校1年の長男、年長の長女の母。
フルタイム勤務をしながら、心地よい暮らしの家事アイディアをブログや書籍、雑誌などで発信。
ブログ▷▷「生活のメモ」
教えてくれたのは▷中山あいこさん
高校1年の長男、年長の長女の母。
フルタイム勤務をしながら、心地よい暮らしの家事アイディアをブログや書籍、雑誌などで発信。
ブログ▷▷「生活のメモ」
■「私が快適なキッチン」特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細