-
1
- 2
にんにくが効いたスタミナ系メニュー「ガーリックライスと鶏の照り焼き」/妻と娘にモテたいレシピ(3)

YouTuberの筒井しょうたさんは、料理を始めて8年。YouTubeに「妻と娘にモテたい」をテーマとした料理動画を投稿していたところ、初心者でも作りやすいレシピと筒井家の微笑ましい食事シーンが話題を呼び大人気に! YouTube「筒井チャンネル」は累計1億回再生を超えているそうです。
そんな筒井さんが、妻にもYouTubeの視聴者にも評価が高かった自慢のレシピを紹介する『妻と娘にモテたいレシピ』から、「にんにくが効いたスタミナ系メニュー『ガーリックライスと鶏の照り焼き』」をお送りします。
「『家族にモテたい』なら、まずは作ってみてください」と話す筒井さん。誰かのためを思って、愛情をこめて作る料理って素敵だな…と改めて感じさせてくれます。
※本作品は筒井しょうた著の書籍『妻と娘にモテたいレシピ』から一部抜粋・編集しました
ガーリックライスと鶏の照り焼き
調理時間20分
イケメンな油で炒めました!
青森産にんにくが導く至高の炒飯への道
妻の評価も高かった
【筒井の旨Point】
にんにくをていねいに炒める
鶏を焼くときは目を離しすぎないようにしたいです。でないとお肉パサパサの悲劇が。具材もないガーリックライスのポイントはズバリにんにく。みじん切りをていねいにし、油で揚げ炒めることでより大きな成果が得られます。
ガーリックライス
材料(2人分)
・にんにく…2かけ
・オリーブオイル…適量
・バター (有塩)…大さじ2
A
・濃口しょうゆ…大さじ2
・酒…大さじ2
・砂糖…大さじ1
・ご飯…茶碗2 杯
作り方
1.にんにくの半量をみじん切り、半量を薄切りのにんにくチップにする。
にんにくは青森産!
2.フライパンにオリーブオイルを引き、1のチップを投入。色が変わるまで揚げ焼きにしていったん小皿に取る。
3.油の残るフライパンに1のみじん切り、ヴァター(バター)とAを入れてブクブクと泡が立つまで加熱。
4.3にご飯を加え、いい感じに混ざったらできあがり。
鶏の照り焼き
材料(2~3人分)
鶏もも肉…2枚
オリーブオイル…適量
濃口しょうゆ…大さじ2
みりん…大さじ2
砂糖…大さじ3
作り方
1.オリーブオイルを引いて、熱したフライパンに鶏もも肉を入れる。
2.ひっくり返しながら、両面に焼き目が付いたらふたをして弱火にして10分ほど蒸し焼きに。
3.2のフライパンにAを加えて、中火でさらに焼き、いい感じに水分が飛んだらゲームセット。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細