- 1
-
2
「新玉ねぎ」とあえるだけの簡単副菜2選! かつおぶしや粒マスタードがいい味出します
新玉ねぎとさば缶の粒マスタードあえ
みずみずしい新玉ねぎがたっぷり! 食べごたえ満点!

[ 材料・2人分 ]*1人分271kcal/塩分1.8g
新玉ねぎ ...1個(約200g)
さば水煮缶 ...1缶(約190g)
トマト ...1個
ポン酢じょうゆ ...大さじ1
粒マスタード オリーブ油
[ 作り方 ]
1.新玉ねぎは縦半分に切り、横薄切りにする。水に約10分さらし、水けをしっかりきる。トマトは一口大に切る。
2.ボウルに粒マスタード、オリーブ油各大さじ1、ポン酢じょうゆを入れて混ぜ合わせる。さば缶の缶汁をしっかりときって加え、を入れてあえる。
* * *
旬の時期限定で手に入る新玉ねぎ。火を使わずに生のフレッシュな食感を楽しんだり、火を通してとろっとろに仕上げたりと、調理方法を変えて味わってみてくださいね!
調理/上田淳子 撮影/木村 拓 スタイリング/久保田朋子 栄養計算/スタジオ食 編集協力/田久晶子
【レタスクラブ編集部】
Information
<レタスクラブ’22年3月号より>
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細