シンプルなだしに漬けておいしい「トマトのだし漬け」/素材1つで作りおく「ひだめしの素」(3)

#食   
トマトそのものを味わうにももってこい!

『素材1つで作りおく ひだめしの素』 3回【全8回】


人気料理家・飛田和緒さんが提案する「ひだめしの素」は、そのまま食べてもおいしく、さらにアレンジがきいて、メインのおかずやご飯にも使い回せる便利な「おかずの素」です。

「野菜や肉を素材のままとりおくことなく、買ったら刻んで塩をしておく、オイルであえておくことをするようになったら、食材の無駄がグンと減りました」という飛田さん。

『素材1つで作りおく ひだめしの素』でお送りするのは、季節の素材1つでシンプルに、台所仕事の合間に仕込んでおける、頑張らない作りおき。日々のごはんやお弁当、夜食、1人ご飯に重宝するのはもちろん、食材の無駄もグンと減る、毎日のごはん作りの強い味方の作り方をご紹介します!

※本記事は飛田和緒著の書籍『素材1つで作りおく ひだめしの素』から一部抜粋・編集しました

トマトのだし漬け

夏の定番ひだめしの素は、湯むきしたトマトをだしに漬けたもの。
シンプルなだしに漬けておくと、アレンジしやすいのがいい。
トマトの旨みがしみ出た漬け汁も、吸いものや、麺の汁として使ってください。
もちろん、トマトそのものを味わうにももってこいの一品です。

◆材料(作りやすい分量)
ミディトマト … 6個(約600g)
だし汁(かつお) … 2カップ
A
 塩 … 小さじ1
 薄口しょうゆ … 大さじ1

◆作り方
1 だし汁にAを加え混ぜ、保存容器に入れる。

2 トマトはヘタをくりぬき、皮に浅く1本切り目を入れる。熱湯につけ、皮がはじけたらすぐに冷水につけて皮をむく。

3 2を1に漬け、冷蔵庫にひと晩おく。

〈冷蔵庫で3~4日間保存可〉

ご飯にのせて漬け汁をかけて。好みで塩とオリーブ油をかけて

ご飯にのせて漬け汁をかけて。
好みで塩とオリーブ油をかけて。
【ひだメモ】
・刻んで、ポークソテーや魚のグリル、鶏のから揚げのソースなどに。
・混ぜご飯に加えて。
・刻んでカルパッチョや冷ややっこにのせて。

トマトぶっかけそうめん

トマトぶっかけそうめん

◆材料(1人分)
トマトのだし漬け …1個
青じそのせん切り …2枚分
しょうがのせん切り … 1/2かけ分
そうめん … 1束
梅肉 … 1/2〜1個分
トマトのだし漬けの漬け汁 … 1/2カップ

◆作り方
1 トマトのだし漬けは小さめの角切りにする。青じそとしょうがは、水に放して水けをしっかりきる。

2 そうめんはたっぷりの湯で袋の表示時間通りにゆで、冷水にとってよく洗う。ザルに上げ、水けをきって器に盛る。

3 2に1と梅肉をのせ、トマトのだし漬けの漬け汁をかける。

著=飛田和緒、撮影=豊田朋子/『素材1つで作りおく ひだめしの素』(KADOKAWA)

この記事に共感したら

おすすめ読みもの(PR)