揚げたてサクサク!豆がメインのかき揚げを食べるならどっちにする?
この時期を逃すと、来シーズンまでお別れの旬の豆類。サラダやつけ合わせで食べるのもいいですが、かき揚げにするとボリューム満点のメインおかずに。
そら豆とスナップえんどう、どちらもボイルしたのとはまた違う食感が楽しめます。揚げたてアツアツを召し上げれ!
今が旬のそら豆がおいしい!「えびとそら豆のかき揚げ」
<材料・2人分>むきえび120g、そら豆(さやつき)400g、長ねぎ1/2本、ころも(小麦粉・冷水各1/2カップ、溶き卵1/2個分)、小麦粉、サラダ油、塩
<作り方>
1.そら豆はさやから出し、薄皮をむく。ねぎは7~8mm幅に切る。えびは背わたを除く。
2.ボウルに1を入れ、小麦粉大さじ1をまぶす。ころもの材料を混ぜて加え、さっくりと混ぜる。
3.フライパンに1~2cm深さの油を中温(約170℃)に熱する。2を1/6量ずつ、へらなどですくって入れる。約1分揚げ、縁が固まってきたら上下を返し、さらに1~2分カラリとするまで揚げる。取り出して油をきり、器に盛って塩適量を添える。
(1人分601kcal、塩分1.3g、調理時間30分)
子どもが好きな食材を合わせて「スナップえんどうのかき揚げ」
<材料・2人分>スナップえんどう100g、ハム3枚、ホールコーン缶50g、小麦粉大さじ1/2、ころも(溶き卵1/2個、小麦粉・冷水各70ml)、揚げ油、塩、カレー粉
<作り方>
1.スナップえんどうの両側にある筋は食べたときに口に残るので、しっかりと取る。まず、へたの反対側の下を少々折り、へたに向かって引っ張るようにしたら、へたを少々折り、残りの筋を取り、斜め半分に切る。ハムは1.5cm四方に切る。コーンはペーパータオルで汁けをふき取る。
2.ボウルに1を入れ、小麦粉をふり入れ、まぶす。別のボウルに衣の材料を混ぜ、具材が入ったボウルに加えてさっくり混ぜる。
3.高温(約180℃)に熱した揚げ油に、1/6量ずつスプーンなどですべらせて入れる。30秒ほどして周囲が固まったら裏返し、さらに約1分揚げる。器に盛り、塩小さじ1/2とカレー粉小さじ1/4を混ぜて添える。
(1人分490kcal、塩分2.4g、調理時間14分)
あなたは今晩、どっちのレシピを選びますか?
【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「本坊酒造「桜島年号焼酎 2024 年」」
収穫したての新鮮なさつまいもで造られた秋季限定の新酒!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細