【SNSのアイドル!チワワのあお&ものが食べる♪】犬ごはん先生の「グラスショートケーキ」レシピ
いちごとヨーグルトゼリーのグラスショートケーキのレシピ

【材料】直径4cm×高さ7cmのグラス 1つ分
いちご 小粒3個(約30g)
プレーンヨーグルト(無糖)60g
粉ゼラチン 3g
お湯 大さじ2
1:粉ゼラチンにお湯をかけて溶かす。

2:プレーンヨーグルトに加えて混ぜる。

3:ラップをかけ、冷蔵庫で3〜4時間以上冷やし固める。

4:全体をフォークでかき混ぜるようにして砕く。

5:いちごは1個を縦半分、2個を5mm角に切る。

6:グラスに4のヨーグルトゼリーの半量、5mm角のいちご、残りのヨーグルトゼリーの順に詰める。

7:半分に切ったいちごを飾る。



【1日におやつとして与えていい量の目安】
犬の体重:与えていい量
・1kg:22g
・3kg:51g
・5kg:74g
・7kg:96g
・10kg:125g
・15kg:170g
・20kg:211g
・30kg:287g
【レシピで作れる量】約120g
【エネルギー】59kcal
あお&ものが実際に食べてみた!




作ってみた飼い主さんの感想は?
とにかく見た目が可愛い…!
なのに作るのが本当に本当に簡単でした!
わんちゃんと一緒に写真撮影してもとっても可愛いので、
お誕生日や記念日など特別な日のおやつにピッタリだと思います。
レシピのカロリーと変わってしまいますが、
わんちゃんが食べられる別のフルーツに変えて
アレンジもできそうだなと思いました♪
<注意点>
・このレシピは健康な成犬が食べることを想定して作っています。
・アレルギーがあったり投薬中の場合、相性の良くない食材もあります。かかりつけの獣医師に相談のうえ、与えるようにしてください。
・愛犬の口の大きさに合わせて、食材は適宜切って与えてください。
・おやつ(間食)として与えるレシピです。ドライフード(総合栄養食)の代わりとして与えることはお控えください。
・完成したおやつは出来るだけ早めに与えてください。与えきれない分は飼い主さんが味付けして食べるなどしてお楽しみください。
▼プロフィール
いちかわあやこ

犬ごはん先生。愛犬の体調不良をきっかけに、犬の栄養学の勉強をスタート。
「どんなに健康にいいものでも、楽しくて手軽でなければ続かない!」と気づき、身近な食材で楽しく作れるレシピの作り方を伝える。愛犬は、食べることに全力なパピヨン2匹(ばにら:13歳女子、びすけ:12歳男子)。毎月3~4レシピが追加される「犬おやつのオンラインレシピブック」の運営や、犬の雑誌やウェブサイトでのレシピ制作を中心に活動中。
◆Instagram
@aaa_inugohan

2012年生まれのあお(9歳)、2015年生まれのもの(7歳)。お洗濯のまねっこをしたり、音楽にあわせてベルを鳴らしたり、お片付けをしたりする動画をはじめ、二匹が仲良くいきいきと暮らす様子をとらえた写真が「おりこうすぎる!」「かわいすぎる!」と大反響。
2022年6月現在、Instagramのフォロワー数は15万人以上。
◆Instagram
@ao.mono
撮影=いちかわあやこ(レシピ) mizuki(あおちゃん&ものちゃん) 文=編集部N
この記事に共感したら
Information
https://www.inugohan-official.com/
◆いちかわあやこさんInstagram
https://www.instagram.com/aaa_inugohan/
◆あお&ものちゃんInstagram
https://www.instagram.com/ao.mono/
おすすめ読みもの(PR)
読みものランキング
-
1
【突然死】30代妻がベッドから落ちたまま起き上がってこず「脳死状態」に…2歳の息子を遺し突然逝った《私がシングルファザーになった日》
-
2
父親に別の家庭があった?「家族だけど全部は知らない」秘密が明らかになった時あなたはそのまま「家族」でいられますか?
-
3
生死の境で闘い続けてきた妻。家族全員が揃うのを待っていたかのように、彼女は旅立ちの瞬間を迎えた/私がシングルファザーになった日(16)
-
4
調味料を混ぜて漬けるだけ! ご飯がすすむ「大葉の醤油漬け」【JA全農広報部さんに聞いたおいしい野菜の食べ方】
-
5
初めて食べる妻の手料理。疲れてるのに会いに来てくれるその気持ちがうれしくて/焼いてるふたり(5)