目の疲れは体のコリと同じ? 癒やしのツボをほぐして改善/おうちでできるセルフケア(4)

肩こり、腰痛、頭痛、胃の疲れ、肌荒れ…忙しい毎日、自分を甘やかすこともできずに疲れだけが溜まって不調に。そんな状態に悩まされている人は多いかもしれません。
もしそんなお悩みがあるなら、「おうちでできるセルフケア」を試して自分を労ってみませんか?
鍼灸師の矢野まゆかさんが提案するセルフケアは、ツボ押しやストレッチなど、おうちで簡単にできて続けやすいものばかり。「毎日少しずつでも自分を労ってあげることで、体が辛さを感じる前に疲れをとってあげられます」と矢野さんは語ります。
老若男女誰でも試せる簡単セルフケアで、へとへとライフを快適なものにしていきましょう!
※本記事は矢野まゆか、矢野ゆうこ著の書籍『肩こり・腰痛・頭痛・胃の疲れ・肌荒れ… おうちでできる みんなのセルフケア』から一部抜粋・編集しました





●矢野 まゆか:鍼灸師。兵庫県姫路市の女性専門鍼灸院vital thinQ(バイタルシンク)院長。化粧品メーカー企画職でバリバリ働くも、婦人科系疾患を患ったことをきっかけに退職。その後、鍼灸師の資格を取り、鍼灸院vital thinQを開業。
●矢野 ゆうこ:イラストレーター。姉であるまゆか先生の鍼灸院にて受付業務に従事。ブログおよびTwitterの更新を担当。姉・まゆかから教わった健康情報をわかりやすいイラストにして発信している。
著=矢野まゆか、矢野ゆうこ/『肩こり・腰痛・頭痛・胃の疲れ・肌荒れ… おうちでできる みんなのセルフケア』(KADOKAWA)
Information
おすすめ読みもの(PR)
コミックエッセイランキング
-
1位
「あなた隠していることがあるわよね?」婚約者の母親は結婚に反対し、手切れ金を用意した/妹なんか生まれてこなければよかったのに(1)
-
2位
レジ店員を大声で罵倒。激昂する高齢男性を見て浮かんだ、過去の記憶/わたしの親が老害なんて(1)
-
3位
突然響いた次女の悲鳴。慌てて駆け込むと、長女が自分の体を撮影していて/娘がスマホで知らない男とやりとりしてました(1)
-
4位
サポートが必要な妹の世話のため? 行きたい高校があったのに、母親から違う高校を勧められた/妹なんか生まれてこなければよかったのに(7)
-
5位
「幸せが増えましたね」自身のオンラインサロンでメンバーを励ます人気エッセイスト/怖いトモダチ(1)
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細