シンク下をうまく使いこなすには、「排水管」を攻略せよ!/きれいな家をつくる「整理収納」術(2)

#くらし   

AFTER

半永久的に使える収納システムをつくって解決!

半永久的に使える収納システムをつくって解決!

スライドラックに洗剤や掃除道具をまとめて
「食器用洗剤のストック、キッチンやリビングの掃除で使う洗剤の取り出しやすさと収納力がグッと上がりました」。上の棚には排水口用のネットやポリ袋、掃除用のスポンジを収納。

スライドラックに洗剤や掃除道具をまとめて


よく使うボウルや鍋を伸縮ラックの手前に
つり戸棚にあったボウルやざるを、シンク下に。「あるべき場所に置くことで、使い勝手が格段にアップ。ボウル類はよく使うものを厳選し、重ね過ぎないのも取り出しやすくするポイント」

よく使うボウルや鍋を伸縮ラックの手前に


米びつは別の引き出しに移動
シンク下収納の横にある引き出しのいちばん下を整理し、米びつが入るスペースを確保。「湿気の少ない場所に移すのがマスト。米びつを入れて空いたすき間には、調味料ボトルを入れて、ここは食品をまとめる引き出しに」

米びつは別の引き出しに移動


調理器具は用途別に使いやすい場所へ
毎日使うこまごました調理器具は、引き出しのいちばん上にまとめて。「調理で使う泡立て器もここに移動。大きめの泡立て器は、お菓子やパン作りのみに使うので、それ専用のセットとしてつり戸棚へ収納」

調理器具は用途別に使いやすい場所へ


編集=レタスクラブ編集部/『保存版 レタスクラブ特別編集 きれいな家をつくる「整理収納」術』(KADOKAWA)

この記事に共感したら

おすすめ読みもの(PR)