手軽に作れるのがうれしい「マフィンカップでシフォンケーキ」/ホットケーキミックスだからおいしいお菓子

お菓子を作りたい!と思っても、色々手間がかかるし失敗したら困る…。そんなお悩みを解決してくれるのが、ホットケーキミックス(HM)なんです!
いろいろな材料があらかじめ入っているHMがあれば、少ない材料で簡単にお菓子を作ることができます。マフィン、パウンドケーキ、クッキーといった定番の焼き菓子から、台湾カステラ、ガトーショコラ、シュークリームなどの作ってみたいお菓子まで、失敗なくおいしく作るレシピを、YouTubeで大人気の「ホッとケーキさん。」がお届けします。
今日のおやつは、HMで作るスイーツで決まり!
※本記事はホッとケーキさん。著の書籍『ホットケーキミックスだからおいしいお菓子』から一部抜粋・編集しました
マフィンカップでシフォンケーキ
シフォン型がなくてもOK。
手軽に作れるのがうれしい。
◆材料(直径5×高さ4cmのマフィンカップ6個分)
ホットケーキミックス…1/2袋(75g)
卵…3個
牛乳…30ml
バター(食塩不使用)…30g
砂糖…大さじ3

◆下準備
●卵は室温に戻す。卵黄と卵白に分けて、卵白は直径20cmのボウルに入れる(卵白に卵黄が入ると卵白の泡立ちが悪くなるので気をつける)。
●オーブンを170℃に予熱する。
◆作り方
1 牛乳、バターをレンジ加熱する
小さい耐熱ボウルに牛乳、バターを入れ、電子レンジ(600W)で約40秒加熱する。

2 卵黄を泡立て器で白っぽくなるまで泡立てる
泡立てると牛乳、バターとなじみやすくなる。
★手が疲れるけどがんばって

3 卵黄に1、HMを加えて混ぜる

4 卵白を泡立てる
ハンドミキサーの中速で、白っぽくなるまで約1分泡立てる。全体を混ぜるようにハンドミキサーを動かしながら混ぜる。
★中速で1分泡立ててね

5 砂糖を加えてさらに泡立てる
砂糖を加え、ハンドミキサーの中速で約1分泡立てる。
★中速で1分泡立ててね

6 高速でさらに1分泡立てる
★高速で1分泡立ててね

7 よい泡立ち状態になったらキメを整える
羽根ですくったときにツノがおじぎするくらいまで泡立てればOK。低速にして約1分混ぜて、生地のキメを整える。

8 卵黄生地に7をひとすくい加えて混ぜる
★約20回混ぜよう

9 残りの7に8を一気に加え、手早く混ぜる
「の」 の字を書くようにボウルの底から生地を持ち上げるイメージで混ぜる。
★手早く約10回混ぜよう

10 オーブンで焼く
型の8分目まで生地を流し入れ、オーブンで約20分焼く。
【ふわふわのコツ】
卵白のベストな泡立ち状態をみきわめよう。羽根ですくったときにツノの先がふにゃっとおじぎすればよい。
泡立てた生クリームを絞り入れて
生シフォンケーキにしても

1 生クリーム1パック(200ml)に砂糖大さじ1を加えて8分立てにし、星形の口金をつけた絞り袋に入れる。
2 シフォンケーキの真ん中に竹串で穴をあける。
3 穴の奥まで口金を入れ、生クリームをゆっくり絞り出す。
※一気に絞り出すとケーキがくずれるので気をつけて。

レシピを参考にするときは
● レシピの小さじ1は5ml、大さじ1は15mlです。
● 電子レンジの加熱時間は600Wのものを基準にしています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。
● 加熱機器は、ガスコンロを基準にしています。IH調理器などの場合は調理機器の表示を参考にしてください。火加減の記載がない場合、中火です。
● オーブンの焼き時間や電子レンジの加熱時間は機種によって異なります。レシピの時間はあくまでも目安なので、様子をみながら調整してください。
● HMはホットケーキミックスの略です。作り方の文中にHMと記載しているところがあります。
著=ホッとケーキさん。/『 ホットケーキミックスだからおいしいお菓子』(KADOKAWA)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細