お店のポテサラに仕上がるコツはこれ!75歳の人気Youtuber「田舎そば川原」恵美子さん直伝のレシピをご紹介!
ポテトサラダ
ポテトサラダは意外に奥が深い料理です。おいしく仕上げるコツは、材料をていねいに下ごしらえすることと、酢とマヨネーズをタイミングよく入れることです。鍋に数種の具材をいっしょに入れ、時間短縮の工夫もしました。
材料(作りやすい分量)
じゃがいも(メークイン、男爵いも)… 400g(各2個ずつ4個)
にんじん… 70g(1/2本)
きゅうり… 100g(1本)
塩… 適量
卵… 2個
酢… 小さじ2~3
マヨネーズ… 90g
こしょう… 少々
サラダ油… 数滴
作り方
1. じゃがいもは皮をむき、小さく切って水に浸す。にんじんはいちょう切りにする。きゅうりは薄い輪切りにして、塩をもみこむ。

2. 鍋にたっぷりの水を入れ、じゃがいもと卵、塩小さじ1を入れて火にかけて沸かし、10分ゆで、にんじんを加えて2~3分ゆでる。(卵とじゃがいもを計12~13分ゆでる)。

3. 2の鍋から網杓子でじゃがいもとにんじんを取り出し、別の鍋かボウルに入れる。温かいうちに酢を入れ、じゃがいもをマッシャーで潰し、マヨネーズを入れる。

4. 2の鍋から卵を取り出し、殻をむいてザク切りにし、3に入れる。きゅうりの水気をしぼって入れ、塩少々、こしょうで味をととのえ、サラダ油をたらして軽く混ぜる。

ポイント
私はサラダ油の代わりに「まんのうひまわりオイル」を使っています。ポテサラに艶が出ますよ。
~~~
ちょっとしたコツでお店のように美味しくなるポテサラのレシピ、ぜひご自宅でも再現してみてくださいね!
作=川原 恵美子
※本記事は川原 恵美子著の書籍『「田舎そば川原」恵美子さんの料理帖』から一部抜粋・編集しました。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細