ケチャップ&バター味で家族ウケ間違いなし!「なすたっぷりポークチャップ」

みずみずしい旬のなす。たくさん買ったら、その日のうちにまとめて下ごしらえをするのがおすすめ。おいしさをキープできるうえ、そのつど作業するより、あとの調理が断然ラクできます。
なすはしま目に皮をむき、アクを抜いておくと冷凍してもおいしく食べられます。味がよくしみるので煮物に最適に!今回は一口冷凍なすを使ったポークチャップをご紹介します。
一口冷凍なす
味しみ抜群で煮ものに最適!

[ 材料と作り方 作りやすい分量 ]
なす8個(約640g)は皮むき器で皮をしま目にむき、2cm角に切る。
ボウルに入れて水にひたし、浮いてくるなすがつかるようにペーパータオルをかぶせる。
約10分おいてざるにあけ、水けを拭いて、冷凍用保存袋に入れて冷凍する。

冷凍保存:約1カ月間
※保存期間は目安です。保存する場合は清潔な保存容器や冷凍用保存袋を使い、取り分ける際も、そのつど清潔な箸やスプーンなどを使ってください。
なすたっぷりポークチャップ
ケチャップ&バター味で家族ウケ間違いなし

*1人分472kcal/塩分2.7g
[ 材料 ]2人分
一口冷凍なす(上記参照) ...3個分(約210g)
豚ロースとんカツ用肉 ...2枚(約240g)
玉ねぎ ...1/2個
にんにく ...1片
■合わせ調味料
∟トマトケチャップ ...大さじ2
∟中濃ソース ...大さじ1と1/2
塩 こしょう オリーブ油 酒 バター
[ 作り方 ]
1.玉ねぎは縦薄切りにする。にんにくは包丁の腹で潰す。豚肉は一口大に切り、塩、こしょう各少々をふる。フライパンにオリーブ油大さじ1とにんにくを入れ、弱火で熱する。香りが立ったら中火にし、豚肉を入れて約1分30秒焼き、上下を返して端に寄せる。あいたところになすを凍ったまま加え、木べらで押さえながら約2分焼く。
2.玉ねぎを加えてさっと炒め合わせ、酒大さじ1をふる。具を端に寄せ、あいたところに合わせ調味料とバター大さじ1を加えて軽く煮詰め、全体になじむまで炒め合わせる。水1/4カップを加えて混ぜ、ふたをして弱火で約8分煮る。塩、こしょうで味をととのえ、器に盛り、好みでパセリのみじん切りをふる。
* * *
ケチャップ&バターでしっかり味がついているので、なすが苦手な方もぜひ挑戦してみてくださいね!
調理/堤 人美 撮影/難波雄史 スタイリング/河野亜紀 栄養計算/スタジオ食 編集協力/ singt
【レタスクラブ編集部】
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!▶へとへとさんをお助けする情報が満載!


今号の料理特集は「夏ランチはぶっかけ麺&ご飯」!/加熱なし!ぶっかけ/レンチンで簡単!ぶっかけ/そうめんで栄養もしっかりとる!/レンジ下ごしらえのスゴ技/プロ&読者が選んだ冷凍食品/極上フローズンヨーグルト/キッチンの正しい拭き掃除/熱中症&夏バテを予防する簡単テク/離れて暮らす親の見守り方/人生がラクになる! 女性ホルモンのABC…ほか。献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダーBOOK」/別冊付録「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる「繊細さん」の本(ダイジェスト版)/とじこみ付録「まとめ仕込み」で時短なすBOOK/LETTUCE MEETSには北川景子さんが登場/オトナのNEWS連載はSpecial!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ8月号をぜひお楽しみください。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細