オートミールがおいしく!楽しく!続けられる!永谷園の旅するSOUP MEALで

オートミールがおいしく楽しめる3つのワケ
1 味、香り、食感…特有のクセをカバー
オートミールの独特の穀物臭やクセを、発酵調味料でマスキング。複雑なおいしさをプラスします。淡泊で単調になりがちな味や、ぱさぱさ、ぼそぼそしがちな食感には、歯ざわりや彩りのいい具材を加えて変化をつけます。
2 世界を旅するように毎日楽しめる味のラインナップ
参鶏湯味、ココナッツカレー味、ごま豆乳味、胡麻担々味と、世界のスープの味わいを家にいながらにして楽しめます。
3 水を注いでレンジでチン!作り方も簡単
調理は水を注いで電子レンジで加熱するだけ! 手軽ですぐに食べられるだけでなく、食事が「これ1品で完結」する点も魅力的。
手軽な2ステップ

(1)ご家庭のオートミール30gに「旅するSOUP MEAL」を入れる。
(2)水1カップを注いで600Wの電子レンジで1分40秒加熱。
おいしかった? レタスクラブ読者も試してみました
菅野彩香さん
夫と17歳の長女、15歳の長男、14歳の次女との5人家族。

ダイエット食、おやつ、お弁当代わりに
「家族みんなでいただきましたが、特に参鶏湯味と胡麻担々味が人気でした。娘たちはちょうどダイエットが気になる年頃で、ダイエット食は栄養が偏りがちですが、これは体にもいいので、とても喜んでいます。息子のおやつに、私のお弁当代わりにといろいろ試したいです。」
土橋麻希子さん
夫と5歳の女の子との3人家族。
独特のクセがなくて◎

夫はオートミール独特の食感と粘りけが気になり、臭い、味などすべてが苦手です。でも「旅するSOUP MEAL」はどれもおいしく食べられました! なかでもココナッツカレー味はココナッツの風味が感じられて、程よい辛さで食欲をそそりました。
高橋智子さん
夫と8歳、6歳の子ども2人との4人家族。

辛みやエスニック味を楽しめる
オートミールは自分で味を工夫しないと飽きてしまいますが、混ぜてチンするだけでおいしく仕上がり、想像以上にラクでした! 参鶏湯味とごま豆乳味は親しみが持てる味。胡麻担々味とココナッツカレー味は子どもがまだ辛みやエスニック風味が苦手なので、自分1人で楽しむ味としてうれしいですね。
世界のSOUPで毎日おいしく 気分で楽しむ4つの味わい
いずれも毎日続けられるやさしい味わい。彩り豊かな具材と食感です。

参鶏湯味
風味豊かなチキンとしょうがの香り。発酵調味料で奥深い味わいに。きくらげやごま、ねぎの具材入り。

ココナッツカレー味
ココナッツミルクに発酵調味料のコク、レモンやターメリックなどのスパイスの香りがマッチ。いんげんやにんじん、パセリ入り。

ごま豆乳味
チキン風味のスープに豆乳や発酵調味料のコクをプラス。にんじんやごま、ねぎの具材入り。

胡麻担々味
ポーク風味のスープに、発酵調味料を組み合わせ、花椒(ホアジャオ)、とうがらし、ガーリックパウダーを効かせて。
【レタスクラブ/PR】
Information
お問い合わせ:永谷園 お客様相談室 0120-919-454
待望の新登場! オートミール専用スープごはんの素 旅するSOUP MEAL について、詳しくは永谷園のホームページで紹介しています。
★★ プレゼント企画実施中★★
記事アンケートに答えてくださった方の中から
『旅するSOUP MEAL』4つの味をセットで10名様にプレゼント!
応募受付は2022年10月24日(月)まで
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細