これは間違いない。 日曜の家飲みにぴったりなベーコンおかず2セレクト

気温が高くなると、おいしさが増すビール。日曜の夕飯タイムは、ご飯にもビールにも合うおかずで、のんびり家飲みはいかが?
適度な塩けが◎のベーコンを使った2レシピをご紹介。野菜もしっかりとれるので、子どもたちはご飯、パパママはビールで、おいしく楽しいひと時を楽しんで!
チーズが決め手の洋風煮もの「じゃがいもとグリーンピースのベーコン煮」
<材料・2人分>ベーコン(ブロック)100g、粉チーズ小さじ2、じゃがいも350g、グリーンピース正味70g、塩、粗びき黒こしょう
<作り方>
1.じゃがいもは一口大に切る。ベーコンは1cm幅に切る。
2.鍋に1、水1 1/2カップ、塩小さじ1/4、こしょう少々を入れて中火で約8分煮る。グリーンピースを加えて汁けが少なくなるまでさらに約5分煮る。
3.火を止め、粉チーズを加えてざっと混ぜ合わせる。
(1人分364kcal、塩分1.8g、調理時間20分)
野菜がもりもり食べられる「ベーコンのチャンプルー」

<材料・2人分>ベーコン(ブロック)80g、卵1個、粉チーズ大さじ1、キャベツ3枚、しめじ50g、ミニトマト6個、サラダ油、塩、こしょう
<作り方>
1.ベーコンは横1cm幅に切る。キャベツは一口大のざく切りにする。しめじは小房に分ける。ミニトマトは縦半分に切る。卵は溶きほぐす。
2.フライパンに油小さじ2を熱し、ベーコンを上下を返しながらじっくり焼く。両面に焼き色がついたらキャベツ、しめじを順に加えて炒め合わせる。キャベツがしんなりしたら、トマトを加えて炒める。
3.塩、こしょう各少々、粉チーズをふって軽く混ぜる。フライパンのあいたところに溶き卵を加え、半熟状になったら全体を混ぜ合わせる。
(1人分286kcal、塩分1.3g、調理時間10分)
あなたは今晩、どっちのレシピを選びますか?
Information
じゃがいもとグリーンピースのベーコン煮
ベーコンのチャンプルー
■レタスクラブニュース編集部が厳選したレシピをご紹介!
今週の「夏に備えよう!太らないスープ特集」も要チェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細