梅雨時の体の不調は「梅干し」パワーで撃退しよう!

関東地方も、梅雨入り間近となりました。みなさんの中に、梅雨に入ると体がだるくなったり、食欲不振に悩まされる人はいませんか? これらの不調は、気圧や湿度などの影響によって自律神経のバランスがくずれることから起こるもの。そこで積極的に取り入れたいのが、梅干しです。梅干しには、食欲増進や疲労回復効果だけでなく、自律神経のバランスを整える効果もあるのです。梅干しの酸味が効いた「なすの豚巻き梅照り焼き」で、おいしく体の調子を調えましょう。
【なすの豚巻き梅照り焼き】(カロリー437kcal、塩分2.0g)
<材料>(2人分)
なす2個、豚ロース薄切り肉8枚、合わせ調味料(梅干し1個、酒、みりん各大さじ1と1/2、しょうゆ大さじ1、砂糖小さじ1、水大さじ1)、小麦粉、サラダ油
<作り方>
(1)なすは四つ割りにし、断面に小麦粉を薄くまぶす。豚肉を1枚ずつ広げ、小麦粉を両面に軽くふる。合わせ調味料の梅干しは種を除いて粗くちぎる。
(2)豚肉1枚になす1切れをのせ、くるくる巻く。残りも同様にする。

(3)フライパンに油大さじ1を熱し、2の巻き終わりを下にして並べて焼く。焼き固まったら時々転がし、全体に焼き色がつくまで焼く。ペーパータオルで脂をふき、合わせ調味料を加えて煮からめる。器に盛り、好みで水菜とにんじんのせん切りを混ぜたものを添えても。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細