今夜はどっち?肉と野菜をバランスよく!気分に合わせて楽しむ簡単デイリー鍋

[材料・2人分]
エバラ「なべしゃぶ〈あさりと帆立の貝だしつゆ〉」 内袋1袋
豚肩ロースしゃぶしゃぶ用肉 300g
キャベツ 3~4枚
赤パプリカ 1/2個
えのきたけ 1袋(約100g)
*1人分442kcal/塩分2.3g
[作り方]

1.キャベツは6~7mm幅に切る。パプリカは縦1cm幅に切る。えのきたけは食べやすくほぐす。
2.「なべしゃぶ」と水350ml※を鍋に入れ、強火にかける。野菜の1/2量を加え、煮立ったら弱めの中火にする。食べる分ずつ豚肉をつゆにさっとくぐらせ、野菜は好みのかたさに加熱して、器に取り分ける。残りの野菜を鍋に加えながら食べる。
※好みで水の量を加減し、味の濃さを調整してください。
使ったのはコレ!

なべしゃぶ <あさりと帆立の貝だしつゆ>
うまみたっぷりのあさりや帆立のだしがベース。ガーリック油の芳醇な風味と、爽やかなハーブや白ワインを効かせた、食欲をそそる味わい。95g×2袋入り
シメはパスタで!

鍋つゆを温め直し、足りなければ水適量をプラス。煮立ったら、早ゆでスパゲッティ(3~4分ゆで)を半分に折って加えて。ほぐしながら好みの加減にゆで(袋の表示時間+1分が目安)、粗びき黒こしょうをふってでき上がり。
「なべしゃぶ」シリーズ
つけだれいらずで、うまみ満点。鍋としゃぶしゃぶのおいしいとこ取り!
うまみと香味油がきいたしっかり味のつゆで、さっとくぐらせるだけで肉や野菜にしっかりと味がからみます。

豚こまとキャベツの韓国風焼肉鍋
パンチのきいた甘辛い醤油味と野菜の甘みがベストマッチ!

[材料・2人分]
エバラ「フライパンで焼肉鍋〈コチュジャン醤油味〉」 内袋1袋
豚こま切れ肉 300g
キャベツ 4~5枚
万能ねぎ 1/3~1/2束
ミニトマト 1パック(8~10個)
サラダ油
*1人分549kcal/塩分3.8g
[作り方]

1.キャベツは4~5cm四方に切る。万能ねぎは5~6cm長さに切る。フライパンに油大さじ1を強めの中火で熱し、豚肉をほぐしながら炒める。肉の色が変わって全体に焼き色がついたら、「フライパンで焼肉鍋」を加え、からめて焼く。
2.肉を端に寄せてキャベツを加え、水200mlを注ぐ。
3.ふたをして煮立て、ミニトマトをのせる。再びふたをして1~2分蒸し煮にし、火を止める。万能ねぎを加え、余熱で火を通す。
使ったのはコレ!
フライパンで焼肉鍋 <コチュジャン醤油味>

本醸造醤油に、コチュジャンの程よい辛さとにんにくの風味、さらに貝のうまみを合わせた、焼肉好きも大満足のおいしさ! 100g×2袋入り
シメはうどんで!

残った鍋つゆを温め直し、煮立ったら冷凍うどんを凍ったまま加えて。ふたをして蒸し煮にし、再び煮立ったら麺を完全にほぐして鍋つゆにからめ、器に盛り、白菜キムチをのせて完成♪
「フライパンで焼肉鍋」シリーズ
焼いた肉の香ばしさと煮込んだ野菜のうまみが抜群の相性!
焼いた肉にたれをからめ、野菜を加えればあっという間にできちゃう手軽さがうれしい!牛やとり肉とも相性が良く、冷蔵庫にある野菜で作れるのも魅力です。

調理/ほりえさちこ 撮影/鈴木泰介 スタイリング/浜田恵子 栄養計算/スタジオ食 編集協力/singt デザイン/hooop
【レタスクラブ/PR】
Information
★★プレゼント企画実施中★★
記事アンケートに答えてくださった方の中から、「なべしゃぶ」「フライパンで焼肉鍋」を含むエバラ食品の人気商品5種セットを10名様にプレゼント!
応募受付は2023年10月9日(月)23:59まで
お問い合わせ
▶なべしゃぶについての詳細はこちら▶フライパンで焼肉鍋についての詳細はこちら
▶お問い合わせ:エバラ食品工業株式会社 0120-892-970
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細