おいしい&便利!時短の強い味方「冷凍食品」をうまく活用して日々の生活にゆとりを

手軽に本格的な味が楽しめる冷凍食品。お弁当箱の隙間を埋める一品として、疲れた日の夕食に、うまく取り入れると毎日の生活の負担が減りますよね。我が家の冷凍庫には冷凍食品が必ず入っているのですが、秋は家庭用冷凍食品の新商品やリニューアル商品など出るということでチェックしてみました!
ココスが家庭向けに監修したこだわりピッツァ
「ココス監修 チェリートマトと3種チーズのピッツァマルゲリータ」は、とろ~りのびるコク深い3種のミックスチーズと、酸味とうまみのバランスが絶妙なトマトソースを使用。香り豊かなバジルソースがアクセントとなっています。真っ赤なチェリートマトで見た目も華やかです。
子どもが大好きなピザは常備しておくと、昼ご飯としてはもちろん、ちょっと小腹がすいたときにしっかりおなかを満たしてくれてとても便利ですよね。

すき家 牛丼の具にボリュームパックが新登場!
すき家“秘伝のたれ”で丁寧に煮込んだ牛肉と玉ねぎを楽しめる「すき家 牛丼の具」に80g×5袋の新規格が登場!冷凍庫にストックしておけば、もう一品ほしい時に大活躍です。

「すき家 どんぶりの具」2袋入りのラインナップが充実
「すき家 牛カルビ丼の具」は、じゅわっと口に広がる牛カルビのうまみと、厚みのあるお肉にしっかり絡んだ特製焼肉だれが食欲をそそります。
「すき家 炭火やきとり丼の具」は炭火でじっくり焼き上げた、香ばしいやきとりの風味を楽しめます。甘辛いタレは子どもはもちろん、ビールのおつまみにもピッタリです。
爽やかな生姜の香りと豚肉のうまみが食欲をかき立て、ごはんを食べる手が止まらない「すき家 豚生姜焼き丼の具」。しっかりと生姜がきいていて、生姜好きにはたまらない一品です。

すき家 ほろほろチキンに炭火の香ばしさが加わり新登場!
新商品の「すき家 炭火焼きほろほろチキン」は表面を炭火で香ばしく焼き、さらに、スプーンでほぐせるほど柔らかくなるようじっくり丁寧に蒸し上げられています。スパイシーなカレー味はやみつきになる味わいです。

「すき家 どんぶりの具」個食のパッケージが大きくなり、視認性がアップ!
1パックあたり120gの「牛丼の具」「炭火やきとり丼の具」「豚生姜焼き丼の具」はパッケージがワイドになり、より分かりやすい包装になっています。

「おかず三昧」に「レンジだけで焼き魚」が新登場!
調理や後片付けが面倒な焼き魚を手軽に楽しめるよう、より簡便性にこだわった「レンジだけで焼き魚」シリーズ。お皿の代わりになる便利なトレー付きで、袋ごとレンジで温められるため、時間のない朝や仕事帰りの夜に手間なく本格焼き魚を楽しめます。

「レンジだけで焼き魚 ほっけ焼き」は、北海道産真ほっけを使用。昆布だしに漬け込み、二段干し製法でうまみをぎゅっと凝縮して焼き上げられています。
「レンジだけで焼き魚 あじのひらき」は脂がのった天然あじを使用。塩で漬け込み、外はこんがり中はジューシーに焼き上げられています。
魚を焼くとなると部屋中に充満するニオイだけではなく、グリルやコンロのお手入れも大変ですが、これなら魚を手軽に食べることができますね♪
「おかず三昧」お弁当シリーズにコロッケ2品が新登場
子どもが大好きなコロッケはお弁当のおかずのリクエストも多いのですが、時間のない朝にゼロから手作りするのはなかなかハードルが高いので、冷凍食品に頼りきっています。

「おかず三昧 北海道産コロッケ」は北海道産じゃがいもを100%使用。じゃがいも本来の甘みを堪能できます。
明太子ソースが北海道産じゃがいもで包まれている「おかず三昧 明太子入りコロッケ」。明太子の塩気がお弁当のアクセントになり、すき間にもちょうど良いサイズです。
「おかず三昧」お弁当シリーズ4品がリニューアル

身のプリッとした食感とお弁当を華やかにするしっぽが特長の冷凍海老フライは揚げ調理済みなのもうれしい。これが入っているとテンションが上がると子どものお気に入りです。売上No.1(※)というのも納得の一品!
※2020年4月~2023年3月KSP-POSを基に集計
「おかず三昧 5種の野菜入りコロッケ」は、5種類の北海道産野菜(じゃがいも・かぼちゃ・玉ねぎ・とうもろこし・にんじん)を使用したコロッケ。野菜の優しい甘さが子どもにも人気の一品です。お弁当に野菜が足りないと感じるときにはこちらのコロッケを入れています。

「おかず三昧 若鶏の西京焼き」はジューシーな鶏もも肉を使用した若鶏の西京焼き。西京みその甘みと香ばしさがごはんと相性抜群です。
「おかず三昧 若鶏の照り焼き」は若鶏のもも肉をコクとうまみのある特製だれで焼き上げられています。冷めても柔らかいのでお弁当にもぴったりです。
凍ったまますぐに食べられる「冷凍ロールケーキ」でいつでもスイーツを味わえる
2023年3月から首都圏エリアで先行販売していた「冷凍のまますぐに食べたい しっとり生地のロールケーキ」が好評につき全国で展開!凍ったままでも柔らかいスポンジとメレンゲ入りクリームを使用しているため、解凍時間を気にせず、甘いものを食べたい時に冷凍庫から出してすぐに楽しめます。

「冷凍のまますぐに食べたい しっとり生地のロールケーキ(チーズ)」はレモン香るチーズ味。瀬戸内産レモン果皮とアーモンドクランチ入りのクリーム、中央のキャラメルソースが相性抜群です。
「冷凍のまますぐに食べたい しっとり生地のロールケーキ(チョコ)は、チョコチップとチョコクランチ、チョコガナッシュが入ったクリームと、中央のチョコソースで食べ応え満点!濃厚な味わいを堪能できます。
疲れたときなど無性にスイーツが食べたくなることって、ありますよね。そんな時に冷凍庫にストックがあると、わざわざ買いに行かずにすぐに食べることができてうれしい♪
* * *
使いやすい冷凍商品をいくつか冷凍庫に備えておくと、いざという時に時間の余裕と共に心にもゆとりができます。冷凍食品を上手に活用して、ぜひおなかも心も満たして。
文=今田香
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細