【JA全農米穀部オススメ】ごはんのカリッと感とチーズのとろ~りが絶妙マッチ「ライスピザ」
ライスピザ
ごはんのカリッと感とチーズのとろーりがマッチ。食べごたえしっかりピザ
◆材料 直径26cmのフライパン1枚分
温かいごはん……茶碗2杯分(300g)
粉チーズ……大さじ1
塩、こしょう……各少々
ベーコン……2枚
黄パプリカ……1/2個
ミニトマト……4個
ピザ用チーズ……60g
ピザ用ソース……大さじ3
◆作り方
1 ベーコンは1.5cm幅に切る。パプリカは長さを半分に切って縦細切りにする。ミニトマトは縦半分に切る。
2 ボウルにごはんと粉チーズ、塩、こしょうを入れて混ぜる。アルミホイル(フライパンで使えるタイプ)を敷いたフライパンに入れて、へらでかるく押しつけながら平らに広げる。ふたをして、弱めの中火で底がカリッとするまで7~8分蒸し焼きにする。
3 ピザ用ソース(ケチャップでもよい)をぬり、チーズ、ベーコン、パプリカ、ミニトマトを散らす。再びふたをしてチーズが溶けるまで3~4分蒸し焼きにする。好みでバジルを添えて。
【Point】
ごはんのカリッとした食感を楽しめるよう、へらで平らに広げて。

レシピを参考にするときは
・お米は調理前に洗って、30分以上浸水してから炊きます。
・お米を洗わずに炊く場合は、レシピ内に明記してあるのでそれに従ってください。
・お米1合は180mlのカップを使い、すりきりで量ります。
・お米2合で約4人分が目安。具を加えた炊き込みごはんやパエリアなどは、その分ボリュームが出るので、食べる量を考えて調理してください。2合のお米をフライパンで炊くレシピでは、直径26cmのフライパンを使用しています。
・火加減は特に記載がない場合は中火です。
監修=JA全農米穀部
【著者プロフィール】
JA全農米穀部
お米の消費量が減少傾向にある中、国産米の消費拡大につながる情報を発信。JA全農(全国農業協同組合連合会)米穀部による公式SNSアカウント「【JA全農】NO LIFE NO RICE(@noricenolife17)」では、お米に関する様々な情報を 「食べる」「知る」「楽しむ」の3つのテーマで伝えている。ごはんがおいしく食べられる簡単で作りやすいレシピが好評。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細