【JA全農米穀部が教える!】市販のお惣菜にひと手間加えて絶品に! 「いきなりカツ丼」
いきなりカツ丼
市販のおそうざいにひと手間でさくさくカツにとろーり卵のカツ丼仕立てに
◆作り方 1人分
1 パックごはん1個を表示時間通りに電子レンジで加熱する。
2 ごはんのまん中をくぼませ、溶き卵1個分を流し入れる。薄切りにした玉ねぎ25gをのせる。
3 食べやすく切ったトンカツ小1枚をのせ、ラップをふんわりかけて、電子レンジ(600W)で約2分半加熱する。好みで三つ葉をあしらう。めんつゆ(ストレート)大さじ2をかけて食べる。
【Point】
卵のかたまりぐあいを見ながら、レンジ加熱の時間を調整して。

レシピを参考にするときは
・パックごはんは180g、500Wまたは600Wの電子レンジで約2分加熱するものを使用しています。
・パックごはんの加熱時間は商品によって異なります。パッケージの表示を確認してから加熱してください。
・電子レンジの加熱時間は600Wのものが基準。500Wなら約1.2倍、700Wなら約0.9倍の時間で加熱します。
監修=JA全農米穀部
【著者プロフィール】
JA全農米穀部
お米の消費量が減少傾向にある中、国産米の消費拡大につながる情報を発信。JA全農(全国農業協同組合連合会)米穀部による公式SNSアカウント「【JA全農】NO LIFE NO RICE(@noricenolife17)」では、お米に関する様々な情報を 「食べる」「知る」「楽しむ」の3つのテーマで伝えている。ごはんがおいしく食べられる簡単で作りやすいレシピが好評。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細